クラブ試打 三者三様井上真熙が試打 弾道のシェイプが自由自在
「ひと言でいうと、スピン量を抑えたいプロ向けモデルという感じがします。アベレージゴルファーにはかなり難しく、使用者は球筋をコントロールできる限られたレベルが対象者になる気がしました。ただ、基本的にプロ仕様ではあるものの、操作性という面では、よりドロー・フェードが明確に打ちやすい印象を受けます」
ゴルフショップの試打でLSが方向安定性と飛距離がベターだったので、トライショットを申し込んだ。試打では5Sでしたが、バイオレットの6Sしかなかった。直進性が高く、距離的にも飛んでましたが、方向性が不安定で諦めます。HS40レベルでは振り切れないのか、ちょっとハードに感じました。5Sがあれば再トライしたい。
■全体的な感想
マークツーに比べて、高めの打球で、つかまり度が増したように感じました。
■デザイン
構えやすい
■飛距離
LSにしたからかは、不明ですが、少し伸びたように思います。
■打感
ガチーンという金属音とともに、硬くなくイイ感じの打感を感じました。
■方向性
フェースの向いた方へ、ズーンと飛んで行く感じがしました。
■弾道高さ
■全体的な感想 試打した時には今までのSIM MAXよりも曲がらず距離も出たました。実際、届いて練習場で打つと重い印象で最初は苦労しました。
■デザイン マットブラックはカッコいいです。
■飛距離 飛びますね。
■打感 ちょっと弾く感じがあり硬い印象。
■方向性 良し。
■弾道高さ LSだからか低めです。