topics

新作ドライバー10本の特徴が一目瞭然 マトリックス図(2019年版)を大公開

2019/03/31 06:40

捕まりやすさとスピン量でマッピング

桜の季節となり、2019年モデルの新作ドライバーが出そろった。各メーカーは様々な工夫を凝らし、製品ごとに性能や特徴は異なる。クラブ選びの参考に、レッスンスクール「ゴルフテック」羽田空港店でクラブフィッティングを行う三田貴史コーチが作成したマトリックス図を紹介する。

図の縦軸をスピン量、横軸を捕まりやすさとして比較

比較したのはテーラーメイド、キャロウェイ、ピン、タイトリスト、ミズノの最新ドライバー計10本(※可変ウェイトモデルはニュートラルの状態に設定)。

左上の「捕まりやすく、バックスピン量は多め」に分類されたのは4本。最も捕まりやすく、スピン量が2番目に多かったピンの「G410 SFT」はヒール側にウェイトを配置してヘッドを返りやすくし、スライスのミスを減らす機能をうたう。「つかまりやすさ=スライス対策」ということで、三田コーチは左上のクラブについて「アベレージゴルファーの、それほどヘッドスピードが速くない人に向いています。ヘッドスピードとしては40m/s前後の方だと、曲がりづらく、球も上がりやすくなるので、飛距離も伸びるでしょう」と解説する。

その反対(図の右下)に位置する「つかまりすぎず、バックスピン量は少なめ」のクラブは、ヘッドスピードが45m/s程度あり、チーピンや引っ掛けのミスを怖がるようなゴルファーに向いているとのこと。「ある程度のヘッドスピードがないと性能が生かされないと思います。ヘッドスピードがあって、バックスピン量も元々ある人でないと、(低スピンのため)球がドロップしてしまいます」と、飛距離のロスも生まれてしまうようだ。松山英樹ダスティン・ジョンソンタイガー・ウッズといったPGAツアーのトッププロが「M5」を使用していることを見ても、中上級者に向けたクラブと言ってもいいだろう。

「構えたときのフェースの向き自体が、左上のクラブはつかまりやすくなっているし、Mシリーズやエピックフラッシュは右を向いて(オープンフェースになって)います」。それでも、全体的に見ると、つかまりやすい仕様になっているクラブが多く、それぞれ前作からの流れを踏襲しつつ、よりアマチュアゴルファーにも使いやすい工夫がなされているようだ。

最適なクラブはどう見極める?≫
1 2

マトリックス図 記事一覧

テーラーメイド
発売日:2019/02/15 参考価格: 84,240円
テーラーメイド
発売日:2019/02/15 参考価格: 77,760円
ピン
発売日:2019/03/21 参考価格: 74,520円
ピン
発売日:2019/03/21 参考価格: 74,520円
ミズノ
ミズノ史上最高反発、やさしいシャローバック形状
発売日:2019/02/22 参考価格: 64,800円
ミズノ
ミズノ史上最高反発×こだわりのハイバック形状
発売日:2019/02/22 参考価格: 64,800円
タイトリスト
発売日:2018/09/28 参考価格: 77,760円
タイトリスト
発売日:2018/09/28 参考価格: 77,760円