クラブは“顔”が命! 2017年後半 最新ドライバー20本(後編)

クラブは“顔”が命! 2017年下期 最新ドライバー20本(その2・終)
最新ドライバーのクラウン部を一挙公開

あなたが一目惚れするのはどの“顔”?

クラブヘッドの見た目にこだわる人たちへお送りした「クラブは“顔”が命! 2017年後半 最新ドライバー20本」の続き。フェースの向きや、バルジの大きさ、ネック側からフェースにかけてのつながりを見て、自分好みのヘッドを見つけてみよう。

プロギア RS 2017 ドライバー

プロギア RS 2017 ドライバー クラウン画像

発売日:2017年6月9日 | 定価:8万円(税込8万6400円)
フェース側の段差が気になるところだが、そのおかげでフェースのたわみが拡大している。見た目が気にならなければ、『ギリギリ』の反発性能で飛距離が期待できるかも。

広告の後にも続きます

プロギア RS-F 2017 ドライバー

プロギア RS-F 2017 ドライバー クラウン画像

発売日:2017年6月9日 | 定価:8万円(税込8万6400円)
ノーマルモデルに比べ、フェースが右を向いている。左を嫌うフッカーとの相性がよさそうだ。

プロギア egg ドライバー(赤egg)

プロギア エッグ ドライバー(赤エッグ) クラウン画像

発売日:2017年9月15日 | 定価:7万5000円(税込8万1000円)
クラウンのフェース側の段差を凹み形状にしたことで、フランジ全体が大きくたわむようなった。高初速エリアが拡大するほか、高打出しにもなるとのこと。

プロギア スーパー egg ドライバー (金egg)

プロギア スーパー エッグ ドライバー (金エッグ) クラウン画像

発売日:2017年9月15日 | 定価:10万円(税込10万8000円)
赤eggに比べ投影面積が大きい。フェースとクラウンのつなぎ部分であるフランジの角度が大きくなった。フランジ部分もたわませ、たわみエリアが拡大したとのことだが、構えた時に目立つ。

本間ゴルフ ビジール 535 ドライバー

本間ゴルフ ビジール 535 ドライバー クラウン画像

発売日:2017年12月2日 | 定価:7万円(税込7万5600円)
大きな転写マークと、投影面積が大きく丸型ヘッドのため、アベレージゴルファーが安心して構えられるヘッドだ。

広告の後にも続きます

マルマン マジェスティ ロイヤル SP ドライバー

マルマン マジェスティ ロイヤル SP ドライバー クラウン画像

発売日:2017年9月7日 | 定価:12万円(税込12万9600円)
構えたときにも分かるフェースデザインが特徴的。フェースの裏面構造は、クモの巣の目のような複雑な凹凸をつくることで、剛性を担保しながら極薄フェースを実現したとのこと。

ヤマハ RMX 118 ドライバー

ヤマハ RMX 118 ドライバー クラウン画像

発売日:2017年10月6日 | 定価:7万5000円(税込8万1000円)
ヘッド体積は445cc、ハイバック形状ということもあって投影面積は小さい。フェース面のバルジが少なく、直線的なイメージで打っていける。

ヤマハ RMX 218 ドライバー

ヤマハ RMX 218 ドライバー クラウン画像

発売日:2017年10月6日 | 定価:7万5000円(税込8万1000円)
ヘッド体積は460ccで扁平感のあるヘッド。構えたときに大きく見えて安心感がある。フックフェースのため球をつかまえやすそうだ。

ヨネックス EZONE GT ドライバー

ヨネックス イーゾーン GT ドライバー クラウン画像

発売日:2017年12月 | 定価:6万3000円(税込6万8040円)
ヘッド体積は450ccでやや小ぶり。クラウン部には、新素材のオープンウィーブカーボンを複合することで軽量化を図っている。

ロイヤルコレクション RCスター ドライバー

ロイヤルコレクション RCスター ドライバー クラウン画像

発売日:2017年9月29日 | 定価:5万5000円(税込5万9400円)
ヘッド体積は430ccと今時にしては小ぶりだ。フェース高は48mmのシャロ―フェースかつフックフェースのため、ボールが上がりやすく、つかまりやすい設計になっている。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス