口コミ・ユーザレビュー 3.6点(3件)
真っ直ぐ飛びます。
3点2018/08/23■全体的な感想
大変、満足です。
■デザイン
小ぶりで良い感じです。
■飛距離
前のドライバーより飛びます。
■打感
音は静かな方です。
■方向性
良いです。
■弾道高さ
余り高くない。
直進性重視
4点2018/03/11■全体的な感想
発売直後に購入しました。
5年程使用したコブラのビオセルからの買い替えです。
当時ぶっ飛びで話題のM2やエピック、G400、ビジール等いろいろ試打した中で一番自分に合ったものだったため購入しました。
飛距離はそこそこですが、直進性が高くて安心のクラブだと感じています。
■デザイン
445の小さめヘッドが決め手のひとつです。
横長、縦長のヘッドにしっくりこなかったので、見た目重視でこのクラブを選んだと言っても過言じゃないです。
シャープな顔が好きな人にはお勧めできます。
小ぶりな割に難易度はそんなに高くないと思います。
■飛距離
私が試打した中ではこれが一番飛んでました。
M2やエピック、G400等はハードスペックである程度のヘッドスピードが必要なようです。
私の場合、ドライバーのヘッドスピード43くらいだとこのクラブが相性いいようでした。
試打スペースでの飛距離はキャリーで210~220ヤードくらいでした。
シャフトはSRかRの場合、フブキしか選択できませんので、ご注意ください。
■打感
弾き系だと思います。
当たった時の音は素晴らしいです、さすがヤマハですね。
■方向性
この商品の一番の特性かと思います。
直進性に優れています。
変な打ち方さえしなければフェアウェイを外れるショットはあまり出ません。
218と比較すると多少捉まえにくいので、右に出ることが多いかもしれません。
通常持ち球はストレートですが、どちらかといえば、フェードになることの方が多いです。
カチャカチャもできるんで、調整可能だと思います。
■弾道高さ
普通じゃないでしょうか。
素直で頼れます
4点2018/01/01純正シャフトからkurokage xm60に交換、
コースで、左にドカーンと行く事が少なくなり、
稀に右にスライスした際も曲がり幅が小さく安心できます。
クラウンはツヤ黒、これがオーソドックスで一番構えやすい。
(純正シャフトはビヨンビヨンで自分には会いませんでした。)
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |