テーラーメイド
前作に比べ、つかまりがアップ
発売日:2016/10/07 参考価格: 91,800円
アマチュアゴルファーの我々は、プロが使うクラブが何かと気になるものだ。試合でのプロのティショット姿を観て、「同じクラブが欲しい!」と思ったことがある人も多いだろう。もちろん、そのクラブの飛距離性能が優れているのは確かだと思う。しかし残念ながら、我々とプロではそもそもヘッドスピードが違う。さらに言えば、プロはボールをつかまえているから、あの飛距離が実現できるのだ。
持ち球はスライス、出来るだけ値段も抑えつつ、でもプロが使うようなドライバーで飛距離を出したい。そんなアマチュアの要望に応えてくれそうなのが2016年に登場した「テーラーメイド グローレ F2 ドライバー」だ。
初代「グローレ ドライバー」はアマチュア向けに作られたモデルだが、ボールがつかまえやすく、飛距離も出ることで話題となった。すると女子プロやシニアプロたちが好んでグローレを使い出したのだ。その流れを汲む「グローレ F2」は、ミスヒットへの強さ、フェースの弾きの良さで評価が高い。さらにボールがつかまりやすいので、アマチュアでも使いこなせるドライバーと言える。
中古ショップでは「グローレ F2」がマークダウンして、手頃な価格になってきた。十分在庫がある今なら、程度の良いものや、希望のスペックが選べる可能性も高い。カスタムシャフトの装着率が高いこともおすすめのポイントだ。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |