【PR】科学の目で自分のスイングを知ろう!サイエンスフィットのスイング診断コース>>
15年に及ぶショートアプローチの悩みが一発解消!
2011/11/09
真っ先に言えることはドライバーが合っていません!
安定したインサイドアウトもしくはストレート軌道のアッパーブローで、ボールを捉えている人がブレる原因は、インパクトの瞬間のフェースの向き。そこに問題がなければ、いよいよクラブ・フィッティングの領域になってきます。写真のように、リストワークを巧みに使って、シャフトのしなりを最大限に利用していますが、現在使用しているアベレージ向けクラブのSRシャフトでは軟らかすぎ。しなりすぎて、開いたフェースが戻りきらないんです。手元が硬く、しなるポイントが先端にあるクラブに換えれば、ドライバーのスライスは解決します!
リストを使う人はショートアプローチが苦手
リストワークを積極的に使い、手首を強く返してボールを捉えている人は、20ヤードくらいのショートアプローチが苦手な人が多いんです。どうしても、手首を使ったショットの感覚で振ってしまうんですね。まず、写真の構えからして20ヤードのアプローチに臨む感じではありませんよ。まず、覚えておいて欲しいのは、距離が短くなるに従って、構えもコンパクトになってくるものです。そして、20ヤード以内ともなれば、スイングではなく完全にアプローチの構えになります。
20ヤードがショットとアプローチの分かれ目
20ヤード以上はスイング。20ヤード以内はアプローチ。つまり20ヤード以内が、スイングとアプローチの分かれ目になります。さて、ここでいうアプローチとは何かというと、体重移動をせず、大きなコックを使わずに、腕のストロークだけで打つようにするんです。イメージとしては右手で転がす感覚です。といっても、手打ちではありません。スイングの感覚は残しつつ、どんなに振っても、20ヤード以上は飛ばないような構えに切り替えるんです。矢野東プロのアドレスはこんな形になっていますよ。
どんなに振っても飛ばない構え
距離が短くなるほどスタンスは狭く、構えをコンパクトにするというお話しをしましたよね。20ヤード以内は、もっともコンパクトな状態です。従って、スタンスは両足をピッタリ揃えてしまいましょう。そして、まずはスタンスの中央にボールをセットします。しかし、腕だけで振るとはいっても、スイングする感覚でしっかりとボールをインパクトしたい。そこで、あらかじめインパクトの形を作ってしまうんです。
左足体重で腰を切っておく
足を揃えてボールを中央にセットしたら、今度は両足を揃えたまま、45度くらいに腰を開いて構えます。その状態から、肩のラインを飛球線方向に戻すのがポイント。つまり、腰が開き、左足に体重が乗って、上体は開かず正面を向いているインパクトの形で構えるんです。後は、肩のラインに従って腕をストロークするだけ。腕だけのストロークなのですが、あらかじめ腰を切っているので、アドレスの時点から体の捻れを感じ、スイングの感覚が保たれるというわけです。
ヒールを浮かせればザックリもなし
スイングの感覚でテークバックしても、もうアドレス時以上に腰が回らないので、実際には腕だけを上げる形になり、大きく振りすぎることはありません。最大に振っても20ヤードというのを目安にしてください。深いラフやボールを浮かせたいシーンでは使えませんが、グリーン回りのショートアプローチをかなり網羅できるはずです。ボールの手前の芝が立っていて、エッジがザックリ入りそうなときには、先ほどの構えに加えて、ヒールを浮かせるといった応用もできます。ヒールを接地させず、トゥでボールを捉えるので、球足が弱まり、下りのアプローチでも心強い技となります。
大山さん プロフィール
「アイアンショットは特に不満なところはないのですが、ドライバーのスライスにずっと悩まされています。トップで左手首を、手のひら側に折る感じで、掴まるようにしていますが、今度は掴まりすぎてフック…。調整がうまくいきません。それと、20ヤードくらいのショートアプローチはゴルフを始めてからずっと大の苦手で、短い距離をうまく加減できず、どうしてもオーバーしてしまうんです」
- サイエンスフィット
- 数回ショットするだけで、スイングが診断できる最新鋭システム・・・それがサイエンスフィットだ。これまでの機器と違うのは、特にリアルタイム計測が困難だったインパクト時のフェースの入射角やフェースアングル、ボールの回転数などなど、スイングに関する貴重なデータが一瞬で分かること。悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |