2010/10/11新製品レポート
飛距離アップの夢を掴む
【ミーやん】わーお!久しぶりに身に付けるタイプの新製品レポート。横峯さくらプロも使っているという練習器具で、その名も「飛ばし屋養成ギブス」。…
ハーフスイングがやっとの強度です。
すばらしーい。
筋肉を倍使っている感じで飛ばしに必要な筋肉を無駄なく鍛えスイングを安定させるのに効果はあると思います。20球ぐらい打ったのですが、すぐにバテました。(しかし、「練習になったなぁ」という充実感があった。)
また、シェイプアップも期待できそうです。
筋トレにもなると思いますが、アウトサイドインのスイング軌道の矯正には非常に有効な練習器具だと思います。
一方、元々インサイドアウトやインサイドイン軌道の方には、効果を感じられるのに時間がかかると思います。
実際喜んでもらえました。
妻に買ったのですが、本人の問題か長続きしませんでした。
スイングの軌道が安定に役立ちそうです
インナーマッスル鍛えられます。慣れるまで練習あるのみ。
今日で3回目の練習でしたが、なんとチューブがぶっつんと音がしました。(切れてしまいました。)
こんなに簡単にきれるの?
欠陥品かな?
購入前にもチューブが切れたコメント有り。
改良したほうがよいのでは?
まあ,筋力がつくかもしれないし,スイングもよくなるかもしれない。でもこの値段は高い。
100円で竹箒を購入して振った方がコストパフォーマンスはいいでしょう。
それでも,これで飛距離が伸びれば,納得するのですが・・,しばらく使ってみます。
筋肉が鍛えられていくような気がします。
練習場でもそれほど恥ずかしくないです。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |