結果が楽しみ
4点2020/04/24思ったより音も静かです。
ゆっくり振ればいいところで音がします。
早く振っても同様になるよう、練習します。
コロナが終息したら、練習の成果が試せます。
思ったより音も静かです。
ゆっくり振ればいいところで音がします。
早く振っても同様になるよう、練習します。
コロナが終息したら、練習の成果が試せます。
練習器具は個人によって合う合わないがあるので一概に評価するのは難しいですが、私には合ってる気がします
前から気になっていたのですが、安くなっていたので購入してみました。
室内で素振り練習するのにちょうど良い感じです。
ただし、そのままでは音が結構大きいので、消音パッドは必須です。
とりあえず練習し始めましたが、効果のほどはまだよくわかりません。音は思っていたほど大きくはなく、マンション住まいですが消音器なしで使っています。
コックとコックの解放がわかりやすい。
ある程度スイングが出来ている方に良いと思います。
練習器具としてより良いスイング作りに活躍しそう。
DVDの通りに、信じて繰り返せば効果があることを実感しました。確かに、飛距離が伸びています。今までドライバーで打っていた距離が、3番で近いところまでいきます。それに連れスコアが縮まっています。
トレーニング方法は、DVDが付いているので、わかりやすい。でも、今までの癖が取れず、6時の位置で音をなかなか鳴らせません。
■全体的な感想 使用方法・練習方法を間違わなければ役立つと思います。
■コスト感 もうすこし安ければ
■効果 すぐにはあらわれない。
■全体的な感想
■コスト感
■効果
本来の使用法ではないのかも知れませんが、スライド錘を先端側のままでテークバックして、トップでシャフトを立てたときにスライド錘がグリップ側に落ちてくることを確認してダウンスイングを開始、インパクトからやや左側で音を聞く。これでバックスイングの始動からトップの位置までの流れが解決しました。
これの効果だけではないかも知れませんが、平均スコア90半ばの私が、なんとハーフ39を達成!効果の大小に個人差ありそうですが、私には効果大でした。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |