口コミ・ユーザレビュー 4.7点(4件)
ラフにも強い
5点2012/09/21 先日男子トーナメント開催前のコースのラフから#5を使いました。いつも通りではないにしてもそこそこ距離も出て、何よりラフから脱出できただけでも優秀なクラブです。そのラフはボールは真上からでないと見つけることが出来ないほどのラフです。
本来ユーティリティーはアイアンの続きと言われますが、私のセッティングはアイアンはNS950のSでこれはカーボンのSです。バランスはあっていますが、重量が違いますのでゆっくりと振るように心がけております。
#5が気に入ったので、#4、#6と買ってしまいました。
実に楽です。
4点2012/04/17評判どおり良く球が上がります。飛距離の誤差は少ないですね。
ただ曲げる事がし難いのがちょっと難点ですね。ただ真直ぐ飛ばすだけなら非常に簡単でロングショットには大きな武器になると思っています。
私には純正のモトーレはしなりは問題ないのですが軽さを感じNSPRO-HYBRID100(S)へリシャフトしましたが相性はいいですね。3UTで230.4UTが210.5UTが190yを最低でも狙えるのがいいですね。
ロングアイアンのように気張らず打てるのは本当に楽で2打目が簡単になってきました。
今までHI-660を使用していましたがそれから比べると飛距離も弾道の高さも圧倒されますし、風に負けないので重宝します。
価格がやすくなった今が狙い時じゃないかと思いますよ。
なにせ9,000円を切りましたからお悩みの方一度お試しあれ。
良いです!
5点2012/02/23910Hを使用していましたが、フェースの黒が構えた時、今一イメージが湧かなくて変更。
アイアン感覚で打ちたいので、やはりシルバーのフェイスがしっくりきます。
打感は910Hより遥かに良いです!(期待していなかったのにビックリ!)
ただ、少し私にはつかまりすぎる傾向があるようで、気を抜くとフックが出ることも・・・
しかしながら、ミスヒットの許容範囲も広く、ティーショット・フェアウェイ・ラフ・・・
どのライからも簡単に打ててしまいます。
球も上がりやすいですし、どのようなゴルファーでも満足できる素晴らしいクラブだと思います!
やはりバフラーは良い!
5点2012/01/06ZoomXを使用していて、飛距離や打ち易さには満足していたものの、金属バットのような甲高い打音が気になりだし、またライ角も自分にはフラット過ぎのように感じ、買換えを検討。
各社UTのデータ比較や試打などした結果、DWS、TWSと前から
使い慣れたBufflerシリーズ・5Hに決定。
価格的にも、ネット、量販店ともに、今なら1万円以下で売っており、リーズナブルかと思います。
まだ練習場だけでの使用なのでレールの効果は?ですが、飛距離も普通に180~190Y出るし、初速・高さ・方向性・打感など全てがOK。残念なのは、純正シャフトやヘッドカバーのカラーリングがダサい… それくらいですかね?
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |