は「項目別TOP」
2013 HOT LIST ユーティリティの総括
クラブセッティングの中で、フェアウェイウッドとアイアンのつなぎ役としてユーティリティが確立されてきた今、ウッド型で似たような形状が多い印象だ。2013年はとくに、強いボールを打つ飛距離重視のモデルと、ボールの上がりやすさを重視してるモデルとで、はっきりと分かれている。
また、ユーティリティを購入するときに悩む番手・ロフトの選択だが、ロフト調整機能を上手く利用し1つのヘッドで調整できることはユーザーにとってありがたい機能だといえる。フェアウェイウッドが苦手な人、ロングアイアンが苦手な人はユーティリティを増やすことでカバーできるのだ。
しかしユーティリティは、地面、悪いライから打つこともしばしばあるだけに、ロフトばかりでなく、打ちやすさを左右するライ角度を変えれるものがもっともあってもいい。(編集部/宮田 卓磨)
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |