パターの選び方
パターの形はさまざま
スコアを最終的に決定するグリーン上でのパッティング。良いスコアで上がるにはパット数をできるだけ少なくすることが肝心です。パターはピンタイプ、マレットタイプ、ネオマレットタイプが主流になっています。
ピンタイプ
ヘッドの先端側(トウ)と手元側(ヒール)部分に重量が多く配分された形状。スイートエリアが広いので、ミスに強いのが特徴です。米国のメーカー「ピン」が最初にこのデザインを採用したことから、類似型はおおむねピン型と呼ばれています。
マレットタイプ
ウッド系クラブのようにヘッドが丸く作られたパター。日本では「カマボコ」型とも呼ばれています。重心がヘッドの深い位置に設計されているので、ブレることなく直進的にヘッドを引いてストロークしやすく、真っすぐ打ち出せるのが特徴です。ピンタイプと比べてヘッドが重いので、軽く打ち出してもボールが良く転がります。
ネオマレットタイプ
マレット型よりさらにヘッドが大きくなったものがネオマレット。こちらも重心が深いため、真っすぐ打ち出しやすく、ヘッドの重さで良く転がる特徴もあります。さらにヘッドの形状が長方形に近い形になっていて、構えやすくなっています。
ネックの形状も好みに合わせて
パターはヘッドの形状と同様に、シャフトとヘッドをつなぐ「ネック」と言われる部分もいくつかの種類があります。シャフトが曲がっている「ベントネック」、カギ型になっている「クランクネック」、ヘッド中央にシャフトがついている「センターシャフト」が主なタイプです。ネックの種類はボールをセットする位置で選ぶとも言われますが、まずは自分が一番しっくり構えられるかどうかが大事です。
市販されているパターの長さの多くは33~35インチです。迷ったときは34インチを選んでおけば問題ないでしょう。
とにかく自分で打ち比べてみること
初心者であっても、何種類かのパターを打ち比べると、構えたときやボールを転がしたときに「何となくいいなぁ」と思うパターが見つかるはずです。重要なのはボールを打ったとき、自分が狙った方向に転がりやすく、イメージした距離まで打てることです。自分のフィーリングに合うかどうかという点にこだわって選んでみてください。
初心者向けクラブ選び 記事一覧
- ゴルフクラブは何をそろえればいいの?(2019/04/28)【初心者向けクラブ選び】
- ドライバーの選び方(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- FW(フェアウェイウッド)とUT(ユーテ..(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- アイアンの選び方(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- ウェッジの選び方(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- パターの選び方(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- ゴルフボールの選び方(2019/03/26)【初心者向けクラブ選び】
- 女性・ジュニアのクラブ選び(2019/02/26)【初心者向けクラブ選び】
- ウェア・シューズ・キャディバッグの選び方(2019/02/26)【初心者向けクラブ選び】
- ラウンドに必要な小物の選び方(2019/02/26)【初心者向けクラブ選び】
- ゴルフクラブは何を揃えればいいの? 20..(2009/08/01)【初心者向けクラブ選び】
- ドライバーの選び方 2009年版(2009/04/29)【初心者向けクラブ選び】
- FW(フェアウェイウッド)の選び方 20..(2009/04/28)【初心者向けクラブ選び】
- アイアンの選び方 2009年版(2009/04/27)【初心者向けクラブ選び】
- パターの選び方 2009年版(2009/04/26)【初心者向けクラブ選び】
- ゴルフボールの選び方 2009年版(2009/04/25)【初心者向けクラブ選び】
- ウェア・シューズ・キャディバッグの選び方..(2009/04/24)【初心者向けクラブ選び】
- ラウンドに必要な小物 2009年版(2009/04/23)【初心者向けクラブ選び】
- お店選びのコツ 2009年版(2009/04/22)【初心者向けクラブ選び】
- ゴルフクラブメーカー選び 2009年版(2009/04/21)【初心者向けクラブ選び】
- 「新品、中古」どっちがいいの? 2009..(2009/04/20)【初心者向けクラブ選び】
- 体格にあったクラブ選び 2009年版(2009/04/19)【初心者向けクラブ選び】
- 女性のゴルフクラブ選び 2009年版(2009/04/18)【初心者向けクラブ選び】
- ジュニアのゴルフクラブ選び 2009年版(2009/04/17)【初心者向けクラブ選び】
こんな記事もあります
- ホンマの“やさしい”新作ドライバー 男子..(2019/09/25)【ツアーギアトレンド】
- “ジャンボイズム”継承 原英莉花の優勝ギ..(2020/10/05)【優勝セッティング】
- ドライバーが苦手な人にピッタリ!プロギア..(2019/10/21)【新製品レポート】
- シンプルに飛ばせて曲がりにくい ブリヂス..(2020/08/31)【新製品レポート】
- ツアーAD HDを万振りマンが試打「…特..(2020/11/07)【クラブ試打 三者三様】
- まっすぐ飛ばせてミスに強い ヤマハ RM..(2019/12/23)【新製品レポート】
- ツアーAD HDを筒康博が試打「ツアーA..(2020/11/05)【クラブ試打 三者三様】
- コブラ キング スピードゾーンを万振りマ..(2020/05/30)【クラブ試打 三者三様】
- 飛ばしの要素が詰まった好バランス ミズノ..(2020/04/27)【新製品レポート】
- やさしさに打ちごたえをプラス ゼクシオ ..(2019/11/25)【新製品レポート】
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |