プロギア
史上最軽量級のドライバー
発売日:2011/08 オープンプライス
革新的なモノ作りで定評があるプロギアだが、その中でも「進化」にこだわったモデルとなるのがegg(エッグ)シリーズ。その最新ドライバーとなるのが今回試打するeggbird(エッグバード)だ。
ヘッド体積はルール最大級の460CC。ボディだけでなくフェースもブラック塗装が施されている。投影面積は大きいがボテッとした感じはなく、締まった顔付きをしている。ソールのグラフィックは凝っており、ブラックスワンのような出で立ちだ。ヘッドは奥行き方向にストレッチされていて、シャローバック。重心を深く、かつ低くしようとする意図が窺える。
長さは46.5インチと長尺仕様。最初に出たegg impact(エッグ インパクト)が43.5インチと短尺だったのに対し3インチも長くなっている。そして、振り切りやすさを実現するためにクラブ重量、ヘッド重量が非常に軽い。クラブ重量は261~272gと超軽量(メーカー値)。ヘッド重量は男性モデルとしては前代未聞の170g。270g台のドライバーはすでに市場に出回っているが、ここまでヘッドが軽い男性用ドライバーは他に類を見ない。
グリップも独特だ。軽量ドライバーには細めのグリップが装着されることが多いが、このeggバードにはかなり太めのグリップがわざと装着されている。市販トップクラスの長さで、市販トップクラスの軽さ。ヘッドスピードアップを徹底的に追求したクラブ作りがなされているが、ドライバーの飛距離はヘッドスピードだけでは決まらない。飛びの性能がどんなものかじっくりテストしてみたいと思う。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |