タイトリスト GT3 ドライバーを宮下敏弥が試打「飛びと寛容性が両立 欲張りヘッド」
刷新されたスピード&操作性 テックNo.1の飛ばし屋コーチの評価は!?
タイトリスト GT3 ドライバーを国内ゴルフテックNo.1の飛ばし屋コーチが試打したら…【宮下敏弥】
新素材クラウン+リング補強フェースで新境地を切り開くタイトリスト「GT」シリーズ。中でも弾道調整機能を備え、自身の打点が集中するエリアに重心をカスタマイズできる「GT3 ドライバー」は、PGA選手が早くからスイッチしたことで話題を集めていた。ツアーが認めたスピードと抜群の操作性を有した同社自信作を、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。国内ゴルフテックNo.1の飛ばし屋コーチ・宮下敏弥が試打評価を行った。
「飛びと寛容性の高バランス 過去のイメージ全消しで試すべき」
―率直な印象は?
「しっかり振ってもつかまりすぎず、スピン量をちゃんと抑えてくれるので、かなり飛距離が出ていました(平均306.8yd)。『GT2』と同じく、フィーリングが前作から大きく変わり、アスリート向けモデルの性能の範囲内でやさしさをも感じられます。飛距離性能も寛容性も欲しい欲張りなゴルファー向けドライバー。一回の試打で正直好きと言ってしまうほど、好印象に映りました」
―他の兄弟モデル(「GT2」「GT4」)と比べると?
「顔はシンプルに『2』は『3』よりひと回り大きく、『4』はひと回り小さい、3機種の特徴がしっかり出ている印象です。ただ性能面では、それほど3機種間の差はなく、相対的にスピン量が若干『4』<『3』<『2』の順で多くなる違いのみ。『4』はロースピンで、試打中はかなり飛距離が出ていましたが、実際に使い続けて平均飛距離を測れば、ほぼ『3』と同じになると思います。寛容性とのバランスやトータルで考えると、『3』のほうが少しだけ実戦向きです」
―ミスに対する寛容性は高い?
「そうですね。何発か右に抜ける弾道は出ていましたが、他モデルだともっと右方向へ大きく抜けていたと思います。寛容性は今までの『3』シリーズ(『TSi3』『TSR3』など)と比べても、かなり高まった感じ。歴代『3』シリーズのイメージが崩れるというか、従来の同社ドライバー全体のイメージが崩れるほどの変化だと思います」
―具体的にどこが一番変化した?
「一番変わった点は浅低重心化した構造で、操作性が高く強弾道の強い球筋であるのに、高さが出るやさしさを実感できる点でしょうか。持ち球がドローで左へのミスが怖い私は、見た目からも振った感じからも『2』より左に行くイメージが抑えられ、思いきって振りにいけるメリットを感じます。フェース面の下側に当たったときも、『2』よりスピン量が増えずに飛距離が落ちない。重心を浅く低くした構造だからこそ、強い球質でしっかり高さが出る仕様に生まれ変わっています」
―あえて気になるデメリットは?
「難しいですね、あえて挙げるなら『4』より少し飛ばないところ(?)。一発の飛び性能はないですが、その半面で安定的に飛ぶ。って、それはデメリットではなくメリットですね(笑)。現在のマイクラブ『パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドライバー』を含めて他社のLS(ロースピン)モデルと比べても、かなりバランス型に変わったと思います。高さを出すためにある程度のスピン量が入るので(平均2600rpm)、現在他社のLSモデルを使ってスピンが足りない、曲がり幅が大きいと悩んでいる人はメリットを感じるでしょう」
―どのような人向き?
「HSが速いゴルファーのほうが効果を発揮できるとは思いますが、基本的に『GT2』と同じく、対象ターゲットを決めずに多くの人に試してもらいたいです。スコアレベル、フェードorドロー、ボールが上がるor上がらないなど、細かい設定は気にせずどんな人でも試打してほしい。全体的にやさしく変わったといって歴代モデル『2』ユーザーが『3』、『3』ユーザーが『4』へ移行するべきと予想を立てる人は多いと思いますが、逆に『4』→『3』、『3』→『2』という移行もあり得そう。それほどどれを打っても好印象だったので、過去のイメージを全て消し去って新たな気持ちで試していただきたいです」
「すごく好き」 飛距離と打感で5点満点【総合評価4.6点】
【飛距離】5.0
【打 感】5.0
【寛容性】4.5
【操作性】4.0
【構えやすさ】4.5
・ロフト角:10度
・使用シャフト:TENSEI 1K BLUE 55(硬さS)
・使用ボール:リトルグリーンヴァレー船橋専用レンジボール
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、リトルグリーンヴァレー船橋
宮下敏弥(みやした・としや) プロフィール
1999年生まれ、神奈川県出身。小学校から高校までサッカーに打ち込み、ケガを理由で大学からゴルフに転向。わずか2年でベストスコア65をたたき出し、最終的にチームの主将を務めた。ゴルフ上達の最短ルートを心得ていると自負しているゴルフテック期待の若手コーチ。週2~3回のウエートトレーニングを欠かさず、筋力には自信あり。得意のドライバーショットは300ydを超える。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載