フォローで腕はどう伸びる??
2013/10/25
「長年スライスから抜けられず…」
「ヘッドスピードは48m/sくらいあるのに、200ヤード程度しか飛びません。飛ばない原因は、スライス回転によるものですが、長年、球がつかまらず、雑誌のレッスンなどを見て自分で直すには限界を感じていたんです。体系的なレッスンを受けるのは初めてで、スイング診断ではイメージと違いかなりショックを受けましたね。これまでの間違っていたクラブの使い方を一から改めたいと思っています」
前回、テークバックの早い段階でのコックの入れ方を覚えたことで、オーバースイングがだいぶ改善したと思います。今回、重点を置くのはフォロー。左肘が引けて縮こまってしまうフォローを、いかにして腕の伸びたフォローにしていくか?まずは、イメージから改めて行きたいと思います。
【受講者プロフィール】
Mさん、53歳、ゴルフ歴30年、平均スコア90前後、ベストスコア81
関連リンク
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載