GDOのサービス

レッスンを探す

フック レッスン記事一覧

2015/11/25サイエンスフィット レッスン

引っ掛けを嫌うほど引っかかる理由

引っ掛けが止まらない!? 引っ掛けが出始めると、それをなんとか直そうと対処するほど、もっと引っ掛けが強くなるといった経験はないでしょうか?ほとんどの原因は、構え..
2015/11/23教えて○○プロ、正解はどっち?

ラフからのセカンドショット「FW」or「ロングアイアン」、どっち?/教えて久保宣子編

久保宣子プロに一問一答! 距離のあるパー4やロングホールで、ティショットがラフへ…。こんなとき、次のセカンドショットでのクラブ選択に悩まされるもの。女子ツアーの..
2015/09/28教えて○○プロ、正解はどっち?

ティアップ「高め」or「低め」、どっち?/教えて貞方章男編

ティの高さ、その目安は…? ティアップする際、ティの高さを大体決めている人は多いだろう。では、どのくらいの高さを目安にティアップすればよいのか……!? ツアープ..
2015/09/14教えて○○プロ、正解はどっち?

ラインの狙い方「直線」or「曲線」、どっち?/教えて市原弘大編

パット力を上げる「ラインの読み方」は…? スコアメイクを大きく左右するパッティングの中で、重要な役割を占める“ライン読み”。読み方はプレーヤーによって様々だが、..
2015/08/24すぐできる!簡単ドリル

右つま先の向きでフック・スライス修正ドリル

スイング軌道は右つま先の向きで変わる 今回は、アドレス時の右足つま先の向きを変えることでスイング軌道をコントロールし、フックやスライスを修正するドリルです。アド..
2015/08/12女子プロレスキュー!

“飛んで曲がらないドローボール” 笹原優美

ドローで劇的飛距離アップ! 【アマチュアゴルファーの悩み】 「ドライバーショットが頑固なスライスで悩んでいます。距離の出るドローボールの打ち方を教えてください」..
2015/07/22サイエンスフィット レッスン

お尻をキープすれば勝手に軸は保たれる!

軸を保つ意識は背骨にあらず! スイング軸は、首筋から背骨に沿った背中側にあります。しかし、この軸を前後左右にブラさないように意識しても、なかなか思い通りにはいか..
2015/06/08すぐできる!簡単ドリル

フェースコントロールでフックボール矯正/岩垣貴栄

フック矯正のポイントは体とクラブの距離! ボールがつかまり過ぎるからといって、手先だけでフェースの向きを調整するのは非常に難しいですし、何より安定性に欠けてしま..
2015/06/02大人のゴルBODY

「“脱スライス・脱フック”に効くストレッチ…?」 ストレッチ編vol.4

スライサー、フッカー必見! 誰だってスライス、フックをなくしてまっすぐ飛ばしたいもの。手軽で簡単にできるストレッチ編・第4回は、ミスショットに効果的なストレッチ..
2015/06/01すぐできる!簡単ドリル

つま先を閉じてフックボール修正/岩垣貴栄

インサイドからのあおり打ちを修正 大きなフックボールが出てしまう原因として、スイング中に上体が起き上がり、インサイドからボールにアタックしてしまうことが考えられ..

こんな記事もあります

レッスン

女子プロレスキュー シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説
振るBODYメソッド ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説
U-25世代LESSON ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン
lesson-topics 新着レッスントピックス
スイング辞典by内藤雄士 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説
カン違いだらけのゴルフルール ゴルフルールをQ&Aで解説

新着記事

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
年会費無料の特典付きゴルフカード!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
やってみよう!フットゴルフナビ
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス

GDOサービス