いまいち使いづらい
3点2013/07/01価格は満足です。もう少し使い易ければもっと良い。塗装をもう少し丈夫にしてほしかった。使用2回目で塗装剥がれありました。
価格は満足です。もう少し使い易ければもっと良い。塗装をもう少し丈夫にしてほしかった。使用2回目で塗装剥がれありました。
アトラス他、使いましたがこれも同様でした。GPSの精度のせいでしょうが、肝心の距離に誤差が大きいです。小さいので携帯性は良いのですが、操作性が今一で、バンカー等までの距離等わかりにくくて、結局使える機能も使い切れません。この手の製品は、機能よりシンプルが一番ですね。
有村の声は可愛いが、距離は不正確で画面も一定時間になると消えて、電源SWを入れ直すので使い勝手が悪い。
前に使用していたものより、コンパクトで使い易いと思います。ただ、時間が経つと液晶画面が途切れるため、直ぐ見たい時にONのスイッチを入れるのが面倒です。他社の器具と計測距離に相違があるのは何故でしょう。
番手ごとの距離を知りたくてグリーンオンは持っていても購入した、3回使用したが毎度押し忘れてしまうので初期の目的は達成できない。残念。でもめげずに頑張るつもりです。
他社商品と距離が異なることあり(GPS精度の問題?)。ハザードまでの距離確認は、いちいち画面を切りかえなければいけないのでちょっと面倒かも。グリーン傾斜がわかるというのでこれにしましたが、適用コースもまだ少ないし、傾斜もあくまで参考程度だと思ってください。あと、ボタンが小さく硬いので音声案内はほとんど使えず(反応しない)。メリットは迷いなく打てる点。機器の大きさ・デザインはいいと思います。
まだ1ラウンドしか使用していませんが、2ホールで少なくとも10~20ヤード短く表示されてました。コースレイアウトはやや見にくいがないよりましです。もう少し使わないと評価するのは早いかもしれませんが・・・
アトラスからの買い替えです。
先日、使ってみましたが、距離が全くあってない。
常に20ヤードくらいの誤差がありました。目視の方が正確でした。
操作方法もマニュアルが無いのでよく分からなかった。安くなったと言っても、¥15000は高い気がする。
検討中の方は、よく考えて購入した方がいいですよ。智恵ちゃんの音声だけなら満足できるかも?
初期型のGreenOnをずっと愛用しておりましたが、充電に支障が出始めましたので、買い替えです。操作関係はほぼ旧型を踏襲しているようなので、良いのですが、パッケージは本体だけなのですね。ストラップとか、ホルダーとか無い様で…ありゃといった感じです。みなさんどのように使っているのでしょうか?プレー中さっと出して確認してさっとしまってShot !スムーズにプレーしたいものです
セール中でお得な値段で購入出来てラッキーでした。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |