構えやすい
5点2015/06/23■全体的な感想 アライメントが取りやすく、集中力が増します。
■デザイン 白いラインが機能しています。
■打感 距離感も出しやすいです。
■構え易さ 文句ありません。
■全体的な感想 アライメントが取りやすく、集中力が増します。
■デザイン 白いラインが機能しています。
■打感 距離感も出しやすいです。
■構え易さ 文句ありません。
ピン型パターヘッドを後方に引き伸ばしたような形状です。
白と黒のコントラスト効果で、目標に対してスクエアに構えやすいようデザインされいます。
ネックもなく普通のピン型パターより低重心なので、やさしいと思われます。
義兄にパターの余計なお世話指導を受けてからまったく入らなくなってしまったショートパット。3パット4パットの連続でついに47パットを打つ始末(それまでは平均34パットだったのに)。ショット数よりパット数の方が多い現状をパターを変えて切り替えるしかないと決意し購入。前回のラウンドでは37パットまで改善。慣れてくればもう少し改善
の余地はありそうです。
ワイドなピン型ヘッドと黒と白のコントラストカラーで真っ直ぐに構えやすい。しっかりした打感が好みなので、インサートがないのも気に入ってます。
白黒のコントラストが直線的に入っているから、ラインは出しやすいですね。
コントラストのビジュアル的な感じはもう1つの白基調の方が良かったかな…。
出て直ぐ購入を決めていたのですが、使用中のパターも良く、変える意味が無いと
思っていましたが、デザインとプロの使用率も増え、試しに購入をしました。
早くとても難しいコースのグリーンにて使用しましたが、使用中のパターより、とても良い感触でラウンド出来ました。
購入して良かったです。
同じメーカーのピンタイプから変えてみました。
メーカーの意図通りテークバックを真っ直ぐ意識して打つ練習をしてみました。
練習マット上ですがこれまでの打ち方はヘッドがアウトサイドから入りサイドスピンがかかって距離、方向性も不安定であると認知しました。
その後コースで試してみたところ直進性がよくなり少なくなり平均パット数も減りました。
よくいく仲間はエースパターにしたらといってます。
これまでのパターのフェースは削り出しでしたが今回は打感もソフトで多少の打ち損じをカバーしてくれそうです。
最近では毎日パターの練習をしてます。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |