クラブ試打 三者三様 プロギア編RS E ドライバー/ヘッドスピード別試打
万振りマン「初速順は E<スタンダード<F」
―率直な印象は?
「ややボール初速は遅めだったのですが、バックスピン量が多く、ボールが上がりやすい印象を受けました。深重心につくられていると思うのですが、やさしいクラブの特徴である、ポーンと打ち出し角から高いボールの上がり方をしていました」
―球筋は?
「かなりつかまりやすかったです。左に巻いてしまう球が多く、少しフック回転が強い印象をもちました」
―「RS」「RS F」と比べてどう?
「他の2モデルと比べて投影面積が大きく、シャローヘッドに感じる点で、安心感がすごくあります。結構多くのユーザーに好まれる形状ではないかと思いました」
―弾道の違いは?
「『RS E』より『RS』、『RS』より『RS F』のほうが初速が速く、球の勢いが強い印象を受けました。一発の飛距離性能でいえば、E < スタンダード(「RS ドライバー」) < Fの順に並べられるかと思います」
―見た目の違いは?
「『RS F』が一番スッキリ見えます。その次が『RS』で、一番やさしく見えるのが『RS E』。ヘッドの色合い的にも、サイズ感が一番大きく感じられました」
―どのような人向き?
「弾道の高さや構えやすさでいうと、HS40から45m/sくらいの人がすぐに実戦投入できるクラブかなと思います。それだけシビアに準備する必要はなく、さっと渡されてさっと結果が出せる誰にでもやさしく扱えるモデルといった印象でした」
■ 万振りマン(33)
登録者2万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。
撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ
クラブ試打 三者三様 プロギア編 記事一覧
- 2020-02-15NEW egg 5500を万振りマンが試打「弾きは◎ 飛距離は△」
- 2020-02-13NEW egg 5500を筒康博が試打「スライサーもフッカーも使える」
- 2020-02-11NEW egg 5500を西川みさとが試打「適度な打感と弾道」
- 2019-09-07RS RED アイアン/ヘッドスピード別試打
- 2019-08-24RS E ドライバー/ヘッドスピード別試打
- 2019-08-17RS RED ドライバー/ヘッドスピード別試打
関連リンク
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |