ホーム
ショップ
中古クラブ
ゴルフ場予約
ニュース
ギア情報
競技・イベント
レッスン・練習
スコア
MY GDO
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。
レッスン
新着レッスン
中井学のフラれるゴルフ
植村啓太のFeelingGolf
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
カテゴリ
基本動作
弾道別
スイング改善
状況 クラブ別
中上級 応用
ボディケア
ルール マナー
スクール
練習場
ニュース
ゴルフトピック
ギア情報
レッスン
中井学
植村啓太
ゴルフトピック
プラス1
サイエンスフィット
すぐ試したくなる
女子プロレスキュー
1分スイング
上達ヒント
レッスン・練習
>
「アプローチ」記事一覧
レッスンを探す
飛距離アップ
スライス
ドライバー
パッティング
アプローチ
バンカー
ボディケア
悩み一覧
アプローチ レッスン記事一覧
2014/08/11
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.19 芝の薄いライからのアプローチ
クリーンに打ちたくなるけど打ち込みは危険 芝が薄かったり、土がむき出しになっていたりするようなライからのアプローチは、かなり難度が高いと言えます。心理的には上目..
2014/08/04
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.18 深いラフからのアプローチ
ラフは距離感が出しにくい プロや上級者はバンカーから打つよりもラフの方が難しいと言います。その理由は、ラフはボールとフェースの間に必ず芝が挟まるからです。しかも..
2014/07/28
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.17 ツマ先下がりのアプローチ
スライス回転がかかりやすいライ ツマ先下がりはツマ先上がりの逆で、インパクトでフェースが開きやすいライです。落ちてからは、スライス回転がかかりやすいため、右にボ..
2014/07/21
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.16 ツマ先上がりのアプローチ
SWを持ってピッチ&ランで寄せる ツマ先上がりのアプローチは、アイアンショットと同じく、ボールと体との距離が近くなります。そのため、左に引っかかりやすいのが特徴..
2014/07/14
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.15 左足下がりのアプローチ
ボールを止めるためにサンドウェッジを選択 左足下がり(右打ちの場合)は、傾斜的にボールは上がりにくくなります。アマチュアにとって最も難しいライと言ってもいいでし..
2014/07/07
植村啓太のフィーリングゴルフ
Lesson.14 左足上がりのアプローチ
使用するクラブはアプローチウェッジ 左足上がり(右打ちの場合)のライというのは基本的にボールが上がりやすいライです。上がりやすいライなのにサンドウェッジを使用す..
2013/07/08
中井学のフラれるゴルフ
Lesson.20 アプローチの距離感を作る練習法
自分なりの距離感の作り方を知る ゴルフにおいて最も重要なのが距離感です。特にアプローチの距離感はスコアに直結する部分であり、アプローチの距離感がアップすれば、必..
2013/07/01
中井学のフラれるゴルフ
Lesson.19 グリーン奥のラフからのアプローチ
寄せられない状況が揃っている厄介なライ グリーン奥のライはピンに対して下りになり、さらにラフも深いケースが多くなります。スピンが効きにくく、高さも出しにくいとい..
2013/06/24
中井学のフラれるゴルフ
Lesson.18 高い球で攻めるアプローチ
PWを使って高さを出す バンカー越えや深いラフを越えなければならないときは、高さを出すアプローチが必要になります。高さを出すためにサンドウェッジをチョイスするの..
2013/06/10
中井学のフラれるゴルフ
Lesson.16 左足上がりのアプローチ
ピン位置によって2つの打ち方を活用 左足上がりのアプローチは基本的に球が上がりやすいライですが、距離の打ち分けが難しいライとも言えます。そこで、左足上がりでは2..
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
こんな記事もあります
ロフト56・58度でも転がすアプローチ ..
(2019/05/22)
【女子プロレスキュー!】
飛ばしのヒミツは“足裏”にあり! 吉田弓..
(2017/10/10)
【1分スイング】
Vol.28 JGMゴルフクラブ宇都宮コ..
(2013/12/13)
【トップアマのコース攻略】
スライスを直す応急処置法
(2009/04/15)
【上達ヒントの宝箱】
ライン出しのポイントは「右耳」 木戸愛
(2017/02/22)
【女子プロレスキュー!】
体重移動「する」or「しない」、どっち?..
(2015/09/21)
【教えて○○プロ、正解はどっち?】
第11回「深いラフからのアプローチ」
(2016/11/28)
【近藤共弘プロの超シンプル思考】
<ゴルフと筋肉>お腹の前面のストレッチ
(2017/12/16)
【ゴルフと筋肉】
飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(..
(2011/08/04)
【スピード上達!】
つま先下がりの“目”を盗め! 田村尚之編
(2017/04/04)
【プロの目を盗め!】
GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
“HOTLIST 2018”今年の優秀なクラブたち
最新クラブを徹底レビュー。「HOTLIST2018」公開!
レッスン
サイエンスフィット
悩めるアマチュアを被験者にしてスイングを解析。上達するための改善方法をお伝え。
女子プロレスキュー
シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説。
上達のヒント
スライス、フック、トップ、ダフリなど、悩みに答える記事が満載。
今週の特集記事 【ブルーダー】
~もっと自分らしいゴルフ&ライフスタイルを~
FASHION
オトナの冬スタイルは“暖スマ”シルエットで上品に
CAR
ボルボ初の電気自動車 『XC40 Recharge』
WATCH
2019年“売れに売れた”キングモデル