まずまず
4点2013/09/13ゼクシオ7の3Wの捻れが大きく球筋が安定しないので、買い替えました。少しヘッドは大きいのが不満ですが、上がり易く球筋も安定しました。ゆっくりスイングするのが大切ですね。
ゼクシオ7の3Wの捻れが大きく球筋が安定しないので、買い替えました。少しヘッドは大きいのが不満ですが、上がり易く球筋も安定しました。ゆっくりスイングするのが大切ですね。
3Wと5W購入。
純正シャフトだと軽いのでリシャフトして使用。
5WはLOWERでオープンに、3WはSTDとLOWERの間にて設定。
チタンフェースと超低重心で飛距離と球の拾い安さに満足してます。
旧Rシリーズとスリーブが共通なでシャフト探しに困りません。
本当に軽くて打ちやすく、弾も上がりやすいですね
フェアウェイウッドは苦手だったのですが概念が変わりました
Rシャフトでゆっくり優しく打つだけで高い弾道でまっすぐ飛びます
硬めのシャフトでしっかり打つと、どうしてもミスや力みが生まれてましたが柔らかいシャフトで楽なゴルフが出来るようになりました。
ドライバーが良かったので購入、重いクラブは、軽くできないので450にしました。中々いい感じです、これからチューンアップするのが楽しみです。
年上のゴルファーに頼まれて注文しました。
軽くて振りやすいので、重宝しています。
FW(3W)も購入しました。まだ打っていませんが、良ければ追加購入する予定です。
軽くとても振りやすい、力を入れると曲がります年寄りにはとても良いです、ゼクシオと比べても距離は変わりませんが振りやすさ、軽い満足しております。
コ-スで試打した時が非常に良かったのであわてて購入。。もシャフト550の在庫がなく450で妥協。う~ん球があがらない。構えやすく打ちやすいのですが、試打の時と違うのです。あせって購入した自分の責任です。450の方がより易しいと思ったのですが、わからんもんです。。
#3とおなじ体積で安心して振り切れます。
シャトルFW#3,5,7を愛用して15年#3はダメでしたがステンレス製からマレージングと買い換えてきたがいずれも手になじみ名品であると思います。
テーラーメイドはドライバーが気に入り、ファンになりました。
ウッドを同一メーカーにそろえるため#3,7を差し替ええました。まだ納得できる状態に至っていません。練習あるのみかなあ。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |