初ホンマ
5点2018/10/28■全体的な感想
残り200ydくらいを安定して打てます。
ミスが少なく使いやすい
■デザイン
普通
■飛距離
180?200yd
■方向性
まっすぐたまにフック
■弾道高さ
高い
■全体的な感想
残り200ydくらいを安定して打てます。
ミスが少なく使いやすい
■デザイン
普通
■飛距離
180?200yd
■方向性
まっすぐたまにフック
■弾道高さ
高い
今年ユーティリティからウエッジまでツアーワールド・NSPRO95で揃え、ドライバーはテーラーのM4を衝動買いし、間を埋める3Wに、ヘッドの大きさとレビュー内容からビジールのシャフトSを購入。しかし、振った感触は、余りに軽かった。9割保証で返そうかと思ったが、まずヘッドに鉛を貼って使ってみようかと。
まずかっこいいです。
シャフトは柔らかめのSR。純正ですが、そこそこ飛距離も出て
なんてたってミスに強い。
安心して打てます。ティーアップ時も芝生の上でもバンカーでも
簡単にポーンと打てるので楽になりました。パー5のセカンド
には必ず登場です。お金がないので3番はこの次
■全体的な感想 期待以上にいい感じ。
■デザイン すっきりしていてかっこいい。
■飛距離 けっこういい打感で飛びます。
■打感 すぱーん。
■方向性 まっすぐ。
■弾道高さ 標準的。
クラウンは綺麗なブルーですが、ゼクシオっぽいのが少し気になった。クラブの性能は飛距離、球の上がりやすさ含め非常にいいクラブと思います。
クリークが優しい。上がって飛ぶ。シャフトも挙動が素直で、合わせ易く、右左ともに狙い易いです。重量が軽めなこともあり、変に力むと良くない結果になります。とつかまりが良いので、左が怖い人には、少し扱いにくいかもしれないです。
とくにかく、ブルーのヘッドが優しさを演出して暮れているので、プレッシャーが減りました。
年末に購入して、2018年初ゴルフで使いました。あたりが良く、ミスショットがほぼ無いのでお気に入りになりました。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |