構えやすいです
5点2015/07/23■全体的な感想
構えやすいです
■デザイン
ネオマレット型の代表的なデザインかなと
■打感
使用ボールが軟らかいので違和感ありません
■構え易さ
目標に対して構えやすくストロークも安定しました
■全体的な感想
構えやすいです
■デザイン
ネオマレット型の代表的なデザインかなと
■打感
使用ボールが軟らかいので違和感ありません
■構え易さ
目標に対して構えやすくストロークも安定しました
■全体的な感想普通のかんじです
■デザインいいです
■打感ふつう
■構え易さいいです
VERSA#7があまりに打ちやすく、コンペ差し入れ賞品として購入。日本に共通しているのが下りのパットに強い、そんな感じです。思いパターをずっと使っていましたが、かなり軽めのこのパターもなかなかです。
最近、ショートパットの際、スクエアスタンスのイメージが悪く、#9からの買い替えです。構えた感じで、ストレートがイメージできるスタイリングで、いい感じです。早くコースで試したい。
スコッティキャメロンを使ってきましたが、昨秋以降、高速グリーンでパンチが入ってしまい、オーバーしてしまう事があり、オーバーが怖くなりショートしたり距離感が合わなくなってしまいました。インサート付きのパターに変更しようと人気のヴァーサ7にしました。フェースバランスの違うタイプなので、ロングパットの距離感にはまだ慣れませんが、ワンピン以内の精度は上がりました。
ピンタイプのパターを使っていましたが打ち出し方向へ真っすぐ引くことが出来ずネオマレットのパターを購入、まだ1回しかラウンドしていないが、真っすぐ引け方向性は良くなったが、芯でヒットした時と外した時で転がりの違いが大きく、もっとしっかりとヒットできるよう練習します。中国製のせいか塗装は白黒の境目がボケていて塗装が雑なようです。
この手の形状はかなり以前から出ており一度は使用してみたかったので
今回バーサのホワイトをチョイスしてみました。
フェイスバランスはマレットも所有しており違和感は全然ありません。
オデッセィはデザインが豊富で皆さん迷われるところですが♯7Hホワイトは
やや軽めですがテークバックも違和感なく左右がホワイトで中心に集中
しやすいように感じます。直進性もかなり満足のいくタイプです。
後ろのくぼみも玉の上から軽く押し当てるだけで拾えて大変便利です。
3パット激減しました。引っ掛け癖のある方一度試して見られましたら。
VERSA#7を使用してますがよりオートマチックに打ちたくて購入。#7Hが全てで一回り大きいですが重量は若干軽いです。これは鉛で調整しその日の気分で使い分けしようと思います。フェイスは柔らかく構え易さは申し分なし。余談ですがパター練習時のボールは拾い上げは楽で良いですよ。(後方部で引っかけるだけでなく上から軽く押し付けても拾い上げられます)
家内がパターを買い替えようと、いろいろなショップで見てきて、これがいいとのことで、家内の友人分と一緒に購入。やや軽い感じがしますが、気に入っているようです。
90度に構えやすい、真っ直ぐ引きやすい、適度な硬さのインサートでタッチも出しやすい、良いことずくめです。もう浮気は不要かと。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |