フェアウェイウッドが苦手な私にぴったり!
5点2013/04/07フェアウェイウッドが苦手で、Par4や5の2ndショットは常に5Iを振り回していたのですが、同僚からアイアン感覚で打てると聞いて購入。
まだ慣れていないせいか球の高さは安定しませんが、評判通りアイアンの感覚で打てますし、きちんと当たれば比較的非力な私でもストレートな弾道で180yくらい飛んでくれるので重宝してます。
もう少し振り込んで確実にモノにしたいですね。
フェアウェイウッドが苦手で、Par4や5の2ndショットは常に5Iを振り回していたのですが、同僚からアイアン感覚で打てると聞いて購入。
まだ慣れていないせいか球の高さは安定しませんが、評判通りアイアンの感覚で打てますし、きちんと当たれば比較的非力な私でもストレートな弾道で180yくらい飛んでくれるので重宝してます。
もう少し振り込んで確実にモノにしたいですね。
従来使っていたユーティリティ(ロイコレ)に比べ、視覚的になれるまで時間がかかりました。弾道は高く、ボールも拾いやすいと思いますが、クラウン部分の出っ張りが気になります。価格的には申し分ないクラブです。
G20ドライバーがミスに強く曲がらず飛距離が伸び、FWも同様でしたので今度はユーティリティを購入しました。FW#3#5、HV20/23/27でそろえました。依然SRIXONのユーティリティも良かったのですが、#2(16)が標準カーボンでドローが掛かりすぎるときがあり、今回の買い替えを決意しました。PINGのフィッティングでTOUR SRとなったのでGDOで在庫があり20/23を購入、27は量販店でスチールを購入。昨日打ちましたが、シャフトがしっかりしていて振り切りやすく、ラウンドでの使用が楽しみです。
初めてハイブリッドを購入しましたが、やさしく使えて、飛距離、方向性と大満足です。
23度を買っていましたが、打ちやすさに惹かれ、27度も買いました。
形は好き嫌いがありそうですが、利用価値のある1本でお勧めです。
今までUTはスチールが多かったのですが、TFC330Hで久しぶりにカーボンにしてみました。前作より構えた時の違和感も打感も良く、値段の安さも相まって買い得です。
新作はヘッドの形状がまた全然違うのがちょっと気になりますが、5番アイアンで力んでしまう方にはちょうどいいと思います。23度、27度を使っています。
アイアンの#7と同じロフトの31度を購入しました(6U)。振りやすく、弾道もアイアンより高く落とせます。特にライが悪い場合、ミドルアイアンよりミスショットに強く、球のつかまりも良く、秘密兵器?として重宝しています。ただしグースが若干強すぎるのと打音はあまり好みではない感じです。でも価格は手ごろで買いやすく後悔はしないと思います。
ピンアイアンを使用しており、フェスも違和感なく
打ちやすくミスショットもほとんどありません。
この値段では、絶対買いです。
芯を食うとなんとも言えない澄んだ音がします。
ユーティリティクラブは自分には合わないような気がします。テーラーメードのロケットボールズも購入後すぐに売却しましたし、Ping G20も4Iの代わりにやさしくゴルフが出来ればくらいの気持ちで購入しましたが、打ち方のせいでしょうか低弾道です。ただ、最近はアイアンもそうですが、低弾道で攻めているのでもうしばらく使ってみようと思います。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |