MP T10 ウェッジ 打感がいい
5点2013/01/11ヘッドの重みで、柔らかく打てます
ヘッドの重みで、柔らかく打てます
してます。ラウンドで使うのが楽しみです。
気に入っていたJPX-E500の純正ウェッジからの交換です。
フェイスが小ぶりになり、やや不安はありますが頑張って調整してみます。
これで50度、54度、58度の3本がそろいました。
バンカーの苦手意識が強くなったので購入。他のアイアンとの重量バランスを考え軽量クラブを選択。まだ成果の確認ができていないが、従来のSW(56°)より良い感触を得ている。
アプローチ、バンカー共に振りぬきやすかったです。
アプローチはすべて60°のSWを使用しています。
タイトリスト、キャロウエイと使ってきましたが、アイアンをMP63の替えたため、ウエッジも替えました。とてもバランスのいいクラブで、ゴルフ歴35年ですがこのウエッジにして早速64が出たあと69と2回続けてアンダーでラウンドでき、すごく安定したゴルフとなりました。
50°と54°のウエッジもT10に替えようか思案中です。
デザインがとても気に入っています。
まだ打球の高さが定まりませんが、早く馴染むよう練習すれば、いい感じに使えそうです。ゲットして正解です。
練習場で試しましたが、打感もよく、スピンもよくききます。
来週のコースが楽しみです。
100ヤード以内を確実に寄せるために、ミズノのTシリーズ51゜、56゜を持っていましたが、今回安くなったので60゜を購入しました。まだ練習場だけで本番はこれからですが、夏の深い芝からの30-80ヤードを安定的にカバーしたいですね。切れ味と抜けは抜群なので本番が楽しみです。
アイアン、MP-59(6本セット)を購入しウェッジ で100~110Yのために丁度タイミングよくこれが売り出されていたので50°を購入、バッチリ思いどうり使用中です。できればもう少しグースネックの方が私は好きです。56°58°の三本立てでアプローチ、バンカーに対応。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |