HOTLIST JAPAN 2016

  1. HOME
  2. 受賞クラブ
  3. フェアウェイウッド
  4. 本間ゴルフ Be ZEAL 525 フェアウェイウッド

基本性能

アスリート向けの「ツアーワールド」シリーズに対して、アベレージ向けに開発された新ブランドのフェアウェイウッド。シャローバック形状とクラウンの軽量化による低重心設計によって、高打ち出しを実現。大きな投影面積のヘッドはターゲットに対して構えやすく、ゴルファーに安心感をもたらしてくれる。番手ごとの最適な位置にインナーウェイトを配した設計を採用。このシリーズ専用に自社で開発したシャフト「VIZARD for Be ZEAL」が装着される。

受賞理由

本間ゴルフの技を感じる、優れたヘッド形状。高いヘッド性能と自社シャフトとのマッチングの良さが、アベレージにナイスショットを約束してくれる。

評価指数

飛距離

92

操作性

88

寛容性

90

弾道高さ

91

直進性

89

構えやすさ

95

打感

89

打球音

92

デザイン

89

革新性

88

審査基準の見方

テスターの支持度

  • 上級者

    91%

  • 中級者

    88%

  • アベレージ

    91%

試打コメント

有識者のコメント

「3番ウッドでヘッド体積195ccという大きなヘッドだが、本間ゴルフのクラシフトマンシップを感じさせる形状の良さを備えていて、とても構えやすい。打ってみるとフェースの弾きが良くて、打ち出しからボールが高く上がり、スピンも適度に入るので安定感のある球筋が得られる。自社開発したシャフトとのマッチングも良く、気持ち良く振り抜くだけで良い結果が得られるだろう。決して低スピンで飛ばせるクラブではないが、アベレージゴルファーにナイスショットをもたらす性能に秀でている」

NOTコメント

「優等生なクラブだが、あまり印象に残らない」

上級者のコメント

「高弾道のつかまった球が、とてもラクに打てる。自分が初心者のときに、こういうクラブを使いたかった。ゴルフの上達が早かったと思う」

中級者のコメント

「軽く振り抜くだけで、きれいにボールが上がってくれる。シャローフェースで球を拾いやすくて、とても打ちやすく感じた」

アベレージのコメント

「ヘッドが大きくて、構えたときに安心感がある。ボールが気持ち良く上がってくれて、キャリーで飛ばせるクラブ。打感も心地良くて気に入った」

どんなプレイヤーに向いているのか?

  • フェアウェイウッドに苦手意識がある人
  • 球が上がらずに悩んでいるゴルファー
  • リシャフトせずにクラブを使いたい人
ドロワー表示用ボタン
閉じる