方向性
4点2014/09/28両サイドの羽のような部分がラインを合わせるのに非常に役立ちます・・・バックスイングの方向が取りやすくて良いですね
両サイドの羽のような部分がラインを合わせるのに非常に役立ちます・・・バックスイングの方向が取りやすくて良いですね
最初はおもちゃ?wみたいな感じでした。カタログ他でアイちゃん使用の〔テロン〕オリジナルの進化型と知りました。小生元々#7のCSがレギュラーなのですが、ゴルフ初心者の息子に譲り、自分用おNEWを探して行き当たりましたwww.
CSは慣れてますしアベレージには上等品です。
何せ、オデッセイの安心感と発売当初のメーカー価格が28000+税からしたら破格のお値段でしょう。GDOさんGOOD也。最近、他のメーカー品でも見受けられますが、良い品なのに早期のアウトレット化は仕入れ過多とかモデルチェンジとか販売政策上とかとかクラブの売られ方がひと昔より変化しているのを感じます。まっ、ユーザーは良い品をお安く手に入れるにコしたことはございません。
シャフトデザインを待ち望んでました。センターシャフトを使ってみたかったのですが、素直にヘッドに入っているものは、打感が馴染めずにいました。
使い込んでみたいと思ってます。
グリップはスーパーストローク3.0にすぐに替え,転がり方向性共に満足しています。18Hで3パットはありませんでした。ただし好みの問題もありますが,打感と音が軽い感じでその点だけは自分好みではないかな。
2ラウンド使用しましたが、皆さんの言うとおり方向性はよいと感じました。球の転がりもよく、球足が伸びてくれるので最後のひと転がりで入ってくれます。打音は好みもあるとは思いますが、やや甲高く感じます。
ショートパットに不安が有ってショップで色々試打した結果、このパターのイメージが良かった事と廉くなっていたのでついつい買ってしまいました。これで所有パター13本目となり家内に怒られそう。フェース厚が薄い関係かどうか判りませんが打った感じはピーンといった金属音でキャメロンのGOLOと比べると球足が軽く、球に伸びが感じられないと思います。
いい!なかなかいい感じです。今度のコースでためしてみます。
つぎもたのしみです。へへへ
ちょっと。。まあまあかな
ショートパットでの方向性はバッチリです。
ただ、ロングパットでの距離感はだしずらいかな…?
早いグリーン向けに使用する様にしています。
ネオマレットタイプは初めてでしかもセンターシャフトは初めて。近くのゴルフショップに行って試打してみたら大変打ち易く、方向性も抜群。小売店では2万以上してたのにGDOゴルフショップでは値段もお値打ち価格で即刻買いました。来週ラウンドで使用開始します。パットが面白いように入ってくれること期待してます。
購入後1回ラウンドしましたが、ほんと入りました!
CS効果か常に芯でヒットして狙ったとこに転がります。
エッジからも2回チップイン、距離も合わせやすくて大変満足です。
難点は好みがありますが多少金属音がすることかな。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |