アキラ先輩
5点2013/10/04TMのATV50°からチェンジ。
グリップは握りやすく、バウンスは10度あるものの構えやすい。
ちょっとだけ開いてバウンスを滑らせながら払い打つとイイ感じです。
打感は銅下のためか柔らかさを実感できます。
私は「アキラ先輩」と呼んで愛用しています。
TMのATV50°からチェンジ。
グリップは握りやすく、バウンスは10度あるものの構えやすい。
ちょっとだけ開いてバウンスを滑らせながら払い打つとイイ感じです。
打感は銅下のためか柔らかさを実感できます。
私は「アキラ先輩」と呼んで愛用しています。
自己満足でしょうが、とにかくカッコ良いです。
実力より上手くなった気分です。
使いこなせるよう頑張って練習します。
先のコメントの人同様100ヤードをきっちり打つために50を購入。満足してます。
100ヤードを気持ちよく打つために50度を買いました。思ったとおり、ピッタリ100ヤードうてます。スピンもよくかかります。安く買えたので満足です。
以前52と58を使ったとき、ショット向きな印象だったので50をチョイス。バランスが控えめなので扱い易い。jawsの58は手放せないので、54か56を検討中。
今まで色んなウェッジを使ってきましたが「抜け」に関しては抜群ですね・・・ソール形状かわかりませんが極端に悪いライでなければ思った通り抜けてくれます。
デザインもごちゃごちゃした飾りも無く至ってシンプルですので「飽き」がこないのもイイです。
あまり使用している方を見ませんがこのクラブこそ「隠れた名器」と言っても過言では無いと思います。
機会があったら是非一度打ってみる事をオススメします。
余談ですがなんたってクラブメーカー名が自分の名前と同じなんて「最高」です!
比較的打ちやすく 狙い通りに球を運べる感あり。
訂正
あまり人のバックに見かけないことが、ニヤリとくすぐるクラブです。52、58とつかってます。スピンもきくし、バンカーもよいですよ。前の(キャロウェイ)よしぬけがよいのか、油断するとポッコンがまれに、、。
58はバンスが12ある割にははねないのでなかなかいいクラブだと思います
コストパフォーマンス抜群です。
AKIRAは隠れた名器です。一度は使ってみる事をおススメします☆
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |