口コミ・ユーザレビュー 5点(3件)
思い通りの距離感で打てます
5点2014/04/24スコアが数回100を切るようになってきたので、ショートゲーム強化に向けて購入しました。
アイアンが軽量スチールシャフトなので、DynamicGoldのシャフトにしました。
一番気に入ったのが、距離感が出しやすい点でデビューラウンドでもチップインパーを決めるなどコントローラブルです。
現状のクラブセッティングで、アイアンセットの流れで56度のSWまで揃えたところに58度のウェッジを追加した形となります。
フルスイングで56度のSWが80ヤード、今回の58度のウェッジが70ヤード位なので、当面並行で使ってみて評価しようと考えていますが、SWが文字通りバンカー用、58度が寄せ専用になりそうです。
いや?久々に感触が良い・・・。
5点2013/07/04ここ何年かその打感や操作性がピンと来なくてウエッジを替え続けてきました。主にタイトリストを中心に替えてきたのです。BV spin milldeやSM4(ツアーイシューX100)、またツアーステージなどなどで、私には打感が固すぎたりシャフトが思った以上に重すぎたり、縦の距離感がいまいちつかめなかったりと。2008キャロウェイゴルフ X プロトタイプアイアンが好きで大事に使ってるので、ここは初ですがキャロウェイのウエッジも試してみよう的な感じで購入し、練習もそこそこに即ラウンド。いや?私にとってはひさびさの感触の良いウエッジに出会えました。打感も良いですし、ヘッドの抜け、ピピンも心地良くききます。アイアンのシャフトのがS300なので現在このウエッジを使いつつ今後のシャフトを考えていますが、いまのところは「なんかいい感じ?」でラウンドしています。
Dynamic Gold Tour Issueが目立ちます。
5点2013/06/16Dynamic Gold Tour IssueのシャフトがGOODです。練習場で使用しましたが、実際の芝、バンカー等で試していないので、まだ何とも言えませんが、以前の角溝っぽく仕上がっているのとレーザーミルド・ マイクログルーブを施しているので、今のFORGEDより、スピンが効きそうです。次のコンペが楽しみです。

- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
- “HOTLIST 2018”今年の優秀なクラブたち
- 最新クラブを徹底レビュー。「HOTLIST2018」公開!
- ドライバーショットの基本!
- ドライバーショットにありがちなミスの傾向と成功のカギを動画で分かりやすく解説。
- 河本&藤森のGOLF開眼物語
- 「次長課長」の河本準一と「オリエンタルラジオ」藤森慎吾が、中井学プロにレッスンを受ける連載
- タカトシゴルふぁ~!
- お笑い芸人コンビ”タカアンドトシ”が、さまざまな企画に挑戦していくコーナー
- 中井学のフラれるゴルフ
- スイングイメージ大転換!中井学プロが送る人気のゴルフレッスン動画
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |