方向性
5点2019/05/01■全体的な感想
プロモーション通り、方向性が出しやすく、振り抜きが、良いです。
芝が立って来たときに、引っ掛かりがどうなるか、見てみる必要有りです。
■デザイン
ボーケイに劣らず、カッコ良い。
■打感
違和感なし。
■スピン性能
しっかり、止まります。
■やさしさ
普通です。
■構え易さ
狙いに対して、構えやすいので、アイアンと同じように構える人にオススメ。
■全体的な感想
プロモーション通り、方向性が出しやすく、振り抜きが、良いです。
芝が立って来たときに、引っ掛かりがどうなるか、見てみる必要有りです。
■デザイン
ボーケイに劣らず、カッコ良い。
■打感
違和感なし。
■スピン性能
しっかり、止まります。
■やさしさ
普通です。
■構え易さ
狙いに対して、構えやすいので、アイアンと同じように構える人にオススメ。
今回、初めてのキャロウエイのウエッジを購入しましたが、
自分の距離には合わなかったので、今回は、見送りします。
結論から言うと、あまり合いませんでした。ウェッジは「ロフト」と「バンス」を目安にしていましたが、今回、「リーディングエッジ(出っ歯部分)の形状」がけっこう影響するとわかりました。同じストレート系(反グース系)でも、リーディングエッジの形状は、けっこう違います。アプローチをハンドレイト気味に打つ人は、出っ歯が強い方が上手く拾ってくれます。ハンドファースト気味に打つ人は、出っ歯が少ないほうが邪魔にならなくて、いいかも。このウェッジは、出っ歯が少ない(丸みが少なくほぼ平ら)。ハンドレイトに打つ自分には合わなかった。。。というわけですわ(^_^;)
ヘッド形状が、ややトップブレードが丸くてしゃもじのようになっており、ヘッドも大きく、構えた時の安心感はありますが、シャープさには欠ける印象。スピンをかける性能は確かに優れていると感じました。
50度を持っていて、追加での購入です。8度違うとこんなに上がるのかと思うくらい、良い感じでアプローチができます。買って良かった。
■全体的な感想 よい
■デザイン よい
■打感 やわらかい
■スピン性能 よくきく
■やさしさ やさしい
■構え易さ 構えやすい」
怪我をして以降、少し軽めのウェッジを使って来ました。
今回、思うところがありDGシャフトのウェッジに戻すことにしました。
さて、何を買おうかと考えた時、キャロウェイのウェッジを使ったことが無いことに気が付きました。
2ラウンドした感想は、「これ使える」です。打感も悪くなく構え易いです。
長く付き合ってきた相棒の様に手に馴染んでいます。500Y弱の(短めの)ロングホールの第3打、残り65Yをピンに当ててボールはカップの淵に、余裕のバーディー。
ご愛敬です。(笑)
自分にとっては、思いの外良い買い物でした。
デザインはとにかくかっこいいです。ヘッドバランスが出やすいのがいいか悪いかは人によって異なると思いますが、デザインは洗練されていていいともいます。
打感がやわらかく、スピンも良くかかり、100y以内のショット、アプローチで重宝しそうです。
ただ、顔が気に入りませんでした。
別のショップで先に買っていた ロフト違いの同モデルと違って、妙に出っ歯が気になる形をしているのです。
気になって何軒かショップを回り、同じロフトの物を何本か観察してみましたが、それぞれ違う顔をしていました。
今回購入した物は どうにも構えづらいので、やむなく買い替えるつもりです。
■全体的な感想
思ったよりも打感がソフトでいいです!デザインもカッコいい。ウェッジ総入れ替えを検討中!
■デザイン
カッコいい!
■打感
いいです!
■スピン性能
スピンについては普通かな。
■やさしさ
しっかり打てて操作性もグット!
■構え易さ
問題ありません!
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |