カラフル
5点2021/01/21今までイエローを使ってましたが冬場は少し見えづらい時もあったので今回マルチカラーを選んでみました。ピンク、グリーンなら冬場のコースでも充分使えそうです。
今までイエローを使ってましたが冬場は少し見えづらい時もあったので今回マルチカラーを選んでみました。ピンク、グリーンなら冬場のコースでも充分使えそうです。
以前のモデルもとてもコスパが良くてずっと使っていましたが、スピン性能は全く期待していませんでした。しかし新モデルはスピンも期待でき、さらに突っ込めるようになりました。どうして他社のボールはあんなに高価なのか不思議になります?
安価ですが性能に問題有りません。 良くとびます。
スピン性能は弱いかな。
冬場使用では打感は多少固く感じます。
大変お安く、飛距離もまずまず タッチは少し硬めだけど変なスピンもかからずにキャリーで230以上は出るので常に数ダースで購入しています。ロストしてもダメージ少なくて 余裕を持ってプレー出来ますね。
実は人から貰って使用したら非常に強い弾道で距離が伸びたので買いました。打感も良く満足しています。スピンについては期待しないほうが良いです。まぁこの時期はスピンはかかりませんから影響無いかな?
いつも前のD1を使っていたのですが、このボール使った感じは先代とあまり違いがわかりませんでした。
購入価格が高くなった分先代からコスパが落ちたかな。それでもコスパは高いと思います。
インストラクターから勧められて本間のボールを使い始めました。
ソフト感、飛距離について、申し分ないです。
購入後は家の中でアプローチの練習に使っています 打感も良くコースでの使用を心待ちにしています これまではKIRAを中心に使用していましたが、今回コストパフォーマンスに惹かれて購入しました
ブリヂストンの廉価品が欲しい。 今回のD1のコストパフォーマンスはOKです。印刷に線入りがあればもっといいと思います。
60、70代のおじさま達にすごく人気ですね。本間のボール使っている方がすごく多いです。GDOでお安く購入できました。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |