普段使いに
5点2017/09/19エースボールはブリヂストンB330Xです。
普段使い用のボールを探していましたが、
パターの打感が硬めで似ているので併用します。
飛距離も思いのほか出て遜色ないくらいで満足。
安いので常備します。
エースボールはブリヂストンB330Xです。
普段使い用のボールを探していましたが、
パターの打感が硬めで似ているので併用します。
飛距離も思いのほか出て遜色ないくらいで満足。
安いので常備します。
ここ数年、タイトリストProv1を使用していたが、Drを変えてスピン量が増えたので、久しぶりにディスタンス系のボールを使ってみました。
v1に比べると、30ヤードくらいアップするので、さすがにディスタンスの名前は伊達でないと思います。
ただ、アプローチの距離感が全く合わないうえに、打感も硬すぎてフェースに乗せる感覚が出ません。
昔、この感覚が合わなくてでタイトリストProv1に固定したのを思い出しました。
手持ちのボールもいい加減古くなり、お値段も手ごろなSRIXONディスタンスボールを試しに購入してみました。打感もそれほど固くなく(重くなく)、ドライバーの飛距離も15~20ヤード程度は確実に伸びています。コスト感も然ることながら、性能的にも十分なボールです。気に入っています。
飛びなど問題なし。値段が安かったので購入しましたが、色がイエローしかなかとた為、案の定、本コースでラフに入ってしまったとこが落ち葉が多く、ロストボールを2回しましたね。腕があればロストしないんですが。よってこれからはオレンジボールが良いかもです。
■全体的な感想 普段はZ-STARを使っているが、まったく違和感を感じません。満足
■飛距離 多少伸びていると思う
■スピン性能 Z-STARと比べれば、止まりは悪いけど2ピースなのでしょうがない範囲
■方向性 良いと思う。
■やわらかさ そこそこ柔らかい
練習ラウンド用に使ってみました。確かによく飛びますが、やはり打感が固めです。アプローチで止まるか不安になりながら打つことになるので、残念ながら使用をやめました。
曲がりが小さいから飛んでるように感じると思います。トライスター、ZスターXV、Zスター、とコロコロ変えながら使ってますが、基本的にスピン量が多い打ち方なので、ウレタンカバーのポールは使いきれないというか、下手には使えません。結局、とにかくスピン量が少ないボールが下手くそにはあってると思います。
コストパフォーマンスはかなりいいですよ!
打感もソフトで、飛距離はタイトリストのディスタンスの方が若干飛ぶ感じですが、アプローチの止まりはこっちです。
打感はよいのですがスピン性能が残念ながら不満でした。ウエッジでグリーンを狙うショットでは落下地点から3m程度は転がってしまいます。他のウレタンカバーのボールであれば落下地点にほぼ止まるのでボールの性能差だと感じました。ある雑誌でスピン性能が優秀なディスタンス系ボールとありましたが、私にはあまりその恩恵はありませんでした。
■全体的な感想 ちゃんと当たれば飛びます。
■飛距離 まあまあ
■スピン性能 もう一歩
■方向性 ボールのせいではなく技術の問題
■やわらかさ やや硬め
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |