NEW商品
4点2021/03/06回りの方の評判が良かったので購入。
私の技術の問題ですが、以前のモデルとの違いがわかりませんでした。
回りの方の評判が良かったので購入。
私の技術の問題ですが、以前のモデルとの違いがわかりませんでした。
前から使用していたが自分に合っていると思う。ショートアイアンでとてもいい感じです。スピンがかかる。パターの打感も好きです。
普段はクロムソフトxを使用していますが、久しぶりにv1xを使ってみました。同じボールで2ラウンド使用しましたが、カバーの耐久性が上がった様に感じました。多少くすみましたがささくれません。打感、スピン性能など文句なしです。問題は価格ですね。安くなれば使いたいです
とても緊張感を沸き立たせてくれる気合いの入るボールだと思います。しかし価格的にはもう少し安いと助かりますね。
激安ボールは、えーーなんでそんなスライスが出る?と思って、打ち直すと今度はひどいフックなんてことがあり、上にウェッジであげるとスピンがあるはずなのに少しフラフラ揺れながら落ちてくることがある。重心にズレがあるように思うことがある。おそらく価格差はここにあると思う。
さすがのPRO V1シリーズでボールのクオリティに不満はありませんが、正直旧モデルとの差は私にはわからないレベルですね。
ず?っとタイトリストPRO V1xを使い続けていますが、これは打感が柔らかくなって飛距離も少し出ている気がします。
北海道在住でまだ使えてませんので評価は普通としました。
昨年、数年ぶりにProV1Xを使用しましたが、やっぱり良いボールでした。
新しいモデルが出たということなので、早速購入。ゴルフシーズンはまだちょっと先ですが、コースで使うのが楽しみです。
今までタイトリストのボールは新しく出るのが楽しみでいつも使っています。
打感・スピン量がとても好きです。
前作ではプロV1を愛用。ドライバーのスピン量が1900回転くらいなのでもう少し増えた方が良いかなと思って新作はV1Xにしてみました。うーん。ちょっと飛んでないかなー。あんまり分かんないや。旧のV1のがいいや。お高くなった分なりのメリットは、、、あまり感じられません。。。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |