口コミ・ユーザレビュー 4.5点(8件)
これはイイ!
5点2011/11/24R11にVC6.1(S、バランスD2)を挿しています。一発の飛びは、オリジナルシャフトが上かもしれませんが、タイミングの取り易さ、自然なしなり戻り、方向の安定性、どれをとってもVC1が上です。
自分のスイングテンポに対しては、気持ち切り返しをゆっくりし、ヒットするよりスイングに乗せていく感じの方が好結果が出ました。無理にドロー・ストレートを狙わなくても、安定したフェードが再現でき飛距離も過不足ないので、クラブ任せにできます。
結局、自分に合ったシャフトだったということですね。
安定性、抜群!
5点2010/12/18V201ツアーに入れてみました。
以前はDI-7sで使っていたのですが、
少し硬く感じていたのでVC7.1Xにリシャフトしてみたんですが、
ヘッドの挙動が手に取るように分かるのと少し先が走るのですが、
吹け上がりのない、強い弾道になります。
いい感じに仕上がったので3Wもリシャフトしちゃいました。
まずまず
4点2010/10/27BS703のカスタムを使用。軽く振ると弾き感があり、高弾道で飛んでいきます。強く振って、打ち急ぐとチーピンがでやすいです。ご注意を!!!
平均飛距離が上がりました
5点2010/06/03SRIXON W505+青マナ6Sを3~4年程使っていましたが、
だんだん振れなくなったので、4月にPingでフィッティングをして、一番結果が良かった、G15のヘッドにV6.1(s)にしました。
7ラウンド程しましたが、FWキープ率と平均飛距離が期待通り
上がりました。
Pingはフィッティングも丁寧にやってくれますし、価格もリーゾナブルですから、Pingのファンになってしまいそうです。
高すぎる弾道を何とかしたいという期待に応えてくれました。
4点2010/05/05ヘッドは既存のレガシー使用。
Motore Speeder VC.1 のRを 入れました。
弾道が高すぎランが無く’落ちてポトン’から、気持ちよくランが稼げるようになりました。平均飛距離で10ヤードくらい伸びてる気がします。
錘を振る気持ちで、ゆったりスイングするのが良いみたいです。
シャフトのしなりを感じることができ、心地よくヘッドが出てくれます。
ドライバーが振れだすと、他のクラブの調子も良くなるので、一層嬉しいです。
思いどうりに走ってくれる。
4点2010/04/25ちょっと練習してない期間があると、ドロー系の球筋が出て、ドライバー自体が合わないのかなとか思うことがあったのですが、7.1のXにしてから走り過ぎないので思った感じどうりのしならせ方ができ、最近差したシャフトの中ではピカいちの相性です。走り系のシャフトの時は、玉の散りやドロップダウンなどがありましたが、重たい中弾道でランも結構出ています。ただデザインがう~んって感じですかね。
いいです♪
5点2010/03/24DI-6から、VC7.1にリシャフトしました。ヘッドはヤマハのV201です。
DIよりも、少し硬めで先端が走るという感じは少なく、やや手元からシャープにしなるというイメージでしょうか?
スピンは少なめ。高弾道な方にお勧めです。ヘッドの当り負けに強い印象があります。
デザインは今年流行りのオレンジから比べるとちょっと寂しい感じもしますが、個人的には侍プルーだと思っています。
先端を大目に入れたため、45インチでつくると330gにもなってしまい、ちょっと疲れてくると、右に出てしまうかもしれません。.25インチのカットをしてバランスを整えたほうがいいかもしれないと思っています。
DIやPTシリーズ、青マナなどを使っていた人には、スイングの感じでは合うのではないでしょうか?
しっかり振れば飛びます!
4点2010/03/21タイトリストD3とカスタムシャフト45.5インチ合わせで制作したらバランスがD4.5もでてしまった。後半疲れると結構きつくてフッカーの私でも右に行きがち。タイミング良く振れた時は、自分でも惚れ惚れする玉出ます。

- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |