新しい武器
2010/02/0520°を使っています。この度17°を追加購入。
210~220ヤードが狙えるようになりました。
20°を使っています。この度17°を追加購入。
210~220ヤードが狙えるようになりました。
まずまずですが、インパクト時、時々 シャフトの中に砂が入ってるような感触があります!実際 砂が入ってるわけではないですが、芯をはずしてインパクトした時の感触なのか、道具の欠陥?のせいなのか!
誰か、似たような経験した人いませんか?
いたら、コメント下さい!
200ヤード前後でスチールのユーティリティを探していたところ、このクラブを特価で見つけました。
これからかなり重宝しそうです。
自分が買ったときより安くて残念ですが、十分働いてもらっています。
#2 17°(S)を購入。アイアンはDG-S200を使用。NSシャフトは合わないと思っていましたが、やはり合わず、プッシュアウト多発。ウッドで慣れたTX-90(S)にリシャフトし、しっくり来ました。いま5番ウッド(F-60)の調子が良いので出番が少ないですが。
今まではUTはテーラーしか使ったことはありませんでしたが、ミズノに初挑戦。
製品の精度が高いのは知っていましたが、予想通りか以上です。
打感が柔らかくて、イメージ通りの弾道です。
競技志向の方にはお勧めだと思います。
190ヤード前後を簡単にしたくて、なかなかよい仕事してくれました。長い付き合いできそうです。
23°ですが弾道低いです、でも真直ぐ打てます。
練習場ではばっちりでした。
コースが楽しみです。
190ヤード前後の距離を打つクラブがなかったので購入しました。フェアウエィウッドがあまり得意でないのでユーティリティにしました。ボールもよくあがりますし、シャフトも短いので打ちやすいです。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |