口コミ・ユーザレビュー 4.2点(8件)
とにかく打感が最高です!
5点2013/08/18最近の450?460の顔に馴染めず小顔と呼ばれるドライバーばかり打ってきました。
実際の自分の腕前では確かにばらつくのですがどうしても450以上は構えた感じに違和感がありました。
今年に入りこのドライバーを購入したのですが、直進性能はないものの飛距離、デザイン、構えやすさ等最高のものがあります。
特に秀逸なのは打感と打音です。
これはもう今までに出会った事のない最高のものです。
現在709D430も所有しておりますが、D430も評価では「打感は最高」とあるのですが、私にとってはツアーVSには敵いません。
また打音もD430よりも若干金属音が混じり飛んでいる気分にさせてくれます。(実際の飛距離は変わりませんが)
ホンマ、ミズノ、スリクソンと現在打感よしと言われているどのドライバーも私にはツアーVSを上回る打感に出会いません。
今後ドライバー購入時にはこのクラブがご指南役となりそうです。
古くても、いいものはいい
4点2013/07/19みなが使うカチャカチャに興味もあり、それまで使ってたZR30、9.5度AD-DI7sを後継モデルのZ725、9.5度、black6sに買い換えました。確かにランも出るし飛ぶんですが、金槌で打ってるよな打感に違和感を感じ、ZR30とほぼ?同世代のこのモデルを見つけ使用しています。結果、ZR30ほどのダイレクト感はありませんが、打感も素晴らしく飛距離もZR30やZ725よりもやや飛んでいると思います。要はカチャカチャがなくてもいいドライバーをロイコレさんは作れますよってことなんでしょうね。素晴らしいクラブだと思います。
明日デビュー
3点2013/01/12本日、初めて練習で打ちました。そこそこいい当たりもありましたが、もう少し練習が必要そうです。
とりあえず、明日コースデビューさせる予定です。
小ぶりのヘッドが。。。。
3点2012/06/28小ぶりのヘッドで振りやすく満足です。大事にします。
綺麗です。
5点2012/05/20構えた感じのフォルムが綺麗です。ディープ感はさほど気になりません。
球が上がりにくそうなイメージも有りません。まだ打っていないのでイメー
ジだけでのコメント申し訳有りませんが感じは上々です。
やっとすばらしいドライバーにめぐり合った!
5点2011/02/06この1年間でドライバーだけでも7本買い、理想の1本を探してやっとめぐり合えた気がします。フェードボールを打つのに最近の460サイズではどれもつかまり過ぎが多い中、左右どちらにもイメージ通りの弾道で打てて、打感と音、球の強さ、適度なスピン量どれをとっても満足です。
ツアーAD-DI-7(S)シャフトの粘りもピッタリでした。ドライバーがフェード系ですとアイアンまでフェードを打てるのでクラブの流れがとても良くなりました。さすがロイコレで、顔と仕上げが素晴しくスッキリしたデザインも上品で大事にしていきたい1本です。これで次を買う病気は治った気がします。
しっかり振れる
5点2010/11/22構えた時の顔が良い。安心感有り。
シャフトがしっかりしているので切り返しの速いスウィングでもちゃんと戻ってくる感じ。
このヘッド大きさちょうど良い
2010/09/21友人からも指摘され、460ccドライバーを手放しこちらにチェンジ。以前400ccクラスのドライバーを練習していたころはほとんどフェアウェイを外さず、飛距離も出ていたのですが、某国内460ccドライバーに浮気してからが散らばりの原因でした。
アイアンからUT、フェアウェイウッドはばっちりですのでツアーVS期待しています。
まだ1ラウンドですが非常に満足です。
(とにかくスイートスポットがよくわかる。)
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |