形の割に打ちやすい
5点2016/03/06FWウッドにしては、変な顔ですが、気にしなければ打ちやすい。球のつかまりとても良い。 多感はとても軟かで、たまが捕まっていたるのでわかる。
FWウッドにしては、変な顔ですが、気にしなければ打ちやすい。球のつかまりとても良い。 多感はとても軟かで、たまが捕まっていたるのでわかる。
ヘッドが弾き系で、シャフトは積極的に動かないタイプのクラブです。極力球を捻らないで、飛距離を追求するなら、使ってみる価値あり。ただし、打ち出しの角度が付けにくく、ドロップ気味になるので、グリーンキャリーでは、止められない可能性高し。したがって、シャフトは、柔らか目を選択した方が、無難のように思います。アドレスは、し易いですよ。
早速、練習場で打ちました。FWが苦手ですので、7Wにしましたが大正解でした。
1WのHS38~39の私でも190は飛んでます。シャフトが37(R)でも柔らかいとは思いません。これからはFWはこの1本で十分です。
前のモデルは3Wも5Wも合わずに、すぐ売却したが、これはとても打ちやすい。5Wが売り切れなのが残念。球が楽にあがるので、すくいあげるミスもなくなると思う。いい買い物でした。
W系には苦手意識があったのですがI5の代りに初めて7Wを購入してみました。
奇抜なデザインにつられて買ったのですが予想より簡単に真直ぐ飛んでいきます。
中弾道で一瞬スライスしそうに見えるがボールが自分で修正してストレートに軌道修正しているかに見えます。柔らかいと聞いたのでM40とM43で迷ったがM43で正解でした。
5WのM43も捜したが在庫切れで残念!!
飛距離性能は抜群
打感軽めだが許容範囲
つかまりも良く、3度オープンのフェイスでも丁度いい感じ。
直進性も良い、しかしシャフトが・・・。
スプーンM43がシャフト重量58gで良かったから7W購入。でもなんで7Wシャフト重量52gなの??実践投入してみたが引っ掛け気味&ドロー強めでリシャフト検討に。
(自分の持ち球はフェードです)
こうなるとコスパ悪い・・・。
HS39m以下専用モデルですね。 HS41mでM43チョイスしましたがそれでも足りない。でも5Wと7WはM46の設定なし。
スプーンとは別モデルと考えたほうがいいです。
eggシリーズが発売されて以来、気になり続けていたので今回値段も手頃になったこともあり購入してみました。まだ練習場で10数球打っただけなのでよく分からないがシャフトが軽すぎるため、早々にリシャフトすることに。
フェイスの下に当たると距離も高さも出ませんが、真ん中から上で打つとすばらしく距離も出ます。スピンはやや少ない感じです。アゲンストにも強そう。
Y社の小ぶりの7Wを使用していましたが、イマイチ合わなくて購入しました。冬なのでまだ実際にボールを打っていませんが、感じよくアドレスすることができます。早く使ってみたいです。
よく飛び直進性に優れたクラブです。
20ヤードは距離が伸びました。
ロングホールのセカンド、ミドルでのミスショット時の
お助けクラブとして役立ってくれそうです。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |