2009/04/21金谷多一郎のクラブ一刀両断
一刀両断
シャフトが長く、ヘッドは投影面積だけでなく体積もあり、安心感があるフェアウェイウッドです。構えたイメージよりもやさしく球が上がってくれます。
値段に惹かれて7Wを購入しましたが、今まで苦手の距離を克服するクラブに出会えました。
昔のスクエアからの買い替え。ドライバーとの流れを考え今回SRからSに変更。ヘッドがやや小さくなった感じがしますが。抜けのよさに期待
試打などもせずに値段に惹かれて購入しましたが、
今まで「四角ヘッド」を手にした事がなく、
初めて四角ヘッドを構えましたが、構えやすく、
真っ直ぐボールが飛んでいい商品です。
とりあえずまっすぐ飛びます
飛距離はまあまあ
アドレスした感覚は違和感なし。
実践はこれからなので期待している。
今までFWが、苦手でしたがとても打ちやすいです。
カタログスペック通りなので当たり前ですが、ちょっと軽い。
なので、鉛をペトペト貼り使用中。
こりゃ、楽だわ。真っ直ぐにしか飛ばないので。
特価に釣られて購入。
しかーし、真っ直ぐにしか飛びません。
びっくり。
FWに操作性を求めないなら、コレは買いです。
とにかく曲らずまっすぐ行きます。ただし飛距離は落ちるかも… 。
シャフトは換えました。
直進性が良く軽く打っても良く飛びました。ただドロー系で打とうと右へ打ち出すとそのまま真っ直ぐで、戻ってこないことがありました。ただ、ヒール寄りで左に打ち出すとフェードボールは打てましたのは、構えた感じと少し違いました。ヘッドを返すのはしにくくそのまま保って振り切る方はしやすいようでまさにスクエアですね。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |