教えたくないクラブ
5点2013/10/01先に#5と#7を使っていてあまりにも良いので、#3も買っちゃいました。これが本当にスプーンかと思うくらい易しく打てます。全身に黒を纏ったフォルムはカッコイイのひと言。こんないいクラブが手頃な価格で手に入り、幸せな気分になります。本当は、あまり他人(ヒト)には教えたくないクラブなんですけど…。
ネコジジイさん
男性58歳平均スコア:93~100
ヘッドスピード:39~42
持ち球:ドロー
飛距離:221~240
弾道:普通
先に#5と#7を使っていてあまりにも良いので、#3も買っちゃいました。これが本当にスプーンかと思うくらい易しく打てます。全身に黒を纏ったフォルムはカッコイイのひと言。こんないいクラブが手頃な価格で手に入り、幸せな気分になります。本当は、あまり他人(ヒト)には教えたくないクラブなんですけど…。
実はドライバーのクラシックシリーズが振りやすく、芯を食うし距離もかなり伸びたので同じシリーズのウッドを#3#5ともに即座に購入。初めてのクリーブランドでしたが、操作しやすい重量と打ち抜きやすさ、打感はカーボン系の音ですが捕まりもあってなかなかのものです。
価格対性能ではすこぶる優秀。今まで使っていたスリXXの価格は何だったのだろう・・・パワーヒッター向けではありません。あくまでダッファー向け、アベレージ向けに最適な設計をしています。シャフトは物足りないけれどタイミングは取りやすい。
ソールは、何度かプレーして練習もしていますが傷がつかない強い塗装でピカピカしている。これは当たりだ。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |