金谷多一郎のクラブ一刀両断タイトリスト 915 H ユーティリティ
やさしくつかまって、余計なサイドスピンが掛からないですね。音も弾き感があって気持ちいいです。
試打レビューを読む面が目標に合せやすく、左に引っ掛けることが無い安心感があるので気に入っています。ロフト構成(5U:27°、4U:24°、3U:21°)からロフトが寝たアイアンに合せるのに都合が良いクラブです。
芯を外してもまあまあの結果に繋がります。
コントロールショット中心ですが、スピン量が多くランが少なく計算しやすい。
初めてのユーティリティですのでアイアンとの比較しか出来ませんが、満足です。
引っ掛けには注意が必要。
21度のUTを909H、ロマロRayと使用してきました。
今までで一番優しいクラブです。薄く当たっても球が上がり、しかも飛距離ロスが少ない。ウッド系UTに有りがちな捕まり過ぎもない。
唯一の欠点は素振りでの風切り音。ソールの溝の性か「ヒュー」って高い音がする。