口コミ・ユーザレビュー 3.6点(8件)
あまりの・・・
4点2015/02/12申し訳ない。
GDOでの購入ではないのですが、随分安く購入できました。
到着して直ぐに開封、構えてみて絶句・・
あまりのフックフェースにびっくり・・
(もっと良く調べてから購入すれば良かった)
とは言う物の、買い替える訳にはいきませんので
早速インドアへ。
実際に売ってみるとやはりドローボールは多いが
観た目からしたチーピンは出なかった。
飛距離は他のドライバーと大差なし!!
インパクト時の音も決して悪くはない
ただインドアの古いボールだと、白い粉がパートラインに
入り込んでしまうので、うっとおしいかな?
飛距離が伸びた
4点2014/07/24普段は道具には興味がなくどれを使っても同じと思ってたけど、コースで知人のを借りて打ってみたら高弾道で距離も出てびっくりして早速購入しました。
ラウンド結果
3点2014/03/31購入後練習に行ったのですが 長尺の分ヘッドが遅れ気味で右に飛んでいく傾向が有り最初は戸惑いました。初ラウンドでは長尺も気にならなくなったのですが気が抜けません。あたりが悪くてもそこそこ距離は出ますが芯を外しているのか以前使用していたX-GR(2012)と飛距離は変わりません。
発売キャンペーンのレンタルクラブで試してみました
3点2014/02/203泊4日で2本までレンタル料1,000円のキャンペーンを利用してお借りしました。知人と2人で2種類のシャフトの違いを楽しみながら練習場で慣らし、翌日、2人とも参加したラウンドレッスンで使用してます。レンタル品なので評価はオール「普通」にさせていただいてます。
■全体的な感想
同じR設定とはいえワッグルすると硬さがまるで違います。スイングした印象が違うのは当たり前でしょうが、知人、レビュアーともFUBUKI K50の方が初速と飛距離で上回り、振り抜き易く捉まえやすさを感じたのはGL2200の方で同意見でした。
■デザイン
高級品志向というのでしょうか趣味性を感じさせるデザインですが、クラウンは落ち着いていて構えやすいです。
■飛距離
ロースピンの長距離志向なのは間違いないと思いますし、どんな方でもコンスタントに飛距離アップを感じてもらえる間口の広さはセールストーク通りだと思います。爆発力については時流の中ではもはや普通の1本。底知れない凄さみたいなものは感じませんでした。
■打感
しなやかでインパクトの手応えが心地良いです。打音はあまり響かない落ち着いた音ですが、なぜか「飛ばした!」という印象が持てます。スイートスポットはとても広く感じます。どこに当たっても大丈夫という安心感がありました。
■方向性
レビュアーが打つと軽いドロー回転のボールばかりでしたがラグジュアリーな印象以上に操作性があるのかも。知人はフェード/ドローと試して楽しんでました。曲げたい分だけ曲がるというほどではない様ですが単なる直線番長ではない感じでした。
■弾道高さ
中~高弾道の部類のドライバーだと思いますがシャフトの影響が大きいかも。GL2200の方はボールがスムーズに上がりにくくノビもいまひとつな感じがしました。
初代と別物
4点2014/02/11打痕が残るとコメントにあり心配していましたが問題ありませんでした。
確かに金属的なフェイスではありません。打感や音も初めての体感です。好みはあると思いますが何か面白いです。距離は初代と今のところ変わらないです。でもこれから暖かくなれば柔らかい感じが吸い付くようで期待が持てます。練習あるのみです。
結果は良いんだけど・・・
3点2014/01/07振り易くて飛びます。打った後の結果は良いです。
ただし、カーボンフェースのせいなのかスイートエリアが広いせいなのか判りませんがインパクト音がボコッ!どこに当たっているのか今一掴めません。
でも、結果は棒球で良く飛んでいきます。
このクラブは、打音、打感を気にしなくて結果だけを求める方に向いていると感じました。
シャフトは柔らかいので、いつもより1ランク固いのを選んだ方が良いと思います。
試打して結果が良かったので購入しましたが、今は打音・打感に慣れる練習をしています。
グィーンって感じで飛んでいく
5点2013/12/23早く欲しかったので、GDOさんからではなく、近くの店舗で購入してしまいました_(_^_)_
インパクトの瞬間は、フェースに食い込んではじき返されるといった感じが手に伝わってきます。そして、飛び出した球は、アニメの擬音でいえば「グィーン!」といった感じで、何段階かで伸びていく。若い頃の球筋を彷彿させてくれました。STDのポジションだと、ドローが持ち玉の私にはそれが強すぎたため、2目盛りLOWER側に変えたところ、理想のドローボールが出ました。難点としては、カーボンのフェースに付いたディンプルの跡がなかなか消えないことです。まあ、何回も打っていれば気にならなくなると思いますがね。
試打
3点2013/12/10練習場で試打させてもらいました。
スイートエリアが広いそうなので期待しましたが、
やはり46.5インチは私には難しかった。
見た目や、構えやすさ、打音は良いので、
シャフトが合うとまた違うのかと思います。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |