新製品レポート小ぶりな強弾道&高打ち出しのアスリートモデル ヨネックス EZONE GT 425 ドライバー

【ホッシー】
前回試打した「EZONE GT 450 ドライバー」に続いて、今回はヘッドが小ぶりな「EZONE GT 425 ドライバー」を試打していきますよ! 構えてみると、ヘッドの奥行きが450よりも短くなっていて、投影面積が小さく見えます。フェースのヒール側が、めちゃ出っ張って見えるのも特徴的。見るからにハードヒッターが叩いて飛ばせそうなドライバーです。
■全体的な感想…以前よりヨネックスのクラブに興味はあったのですが、やっと試打することができました。シャフト違いで425を試しました。飛び性能が高いと聞いていましたが、本当ですね。ポテンシャルがありそうです。シャフトを全機種Rで試打したのですが、他社のSのような感触でした。これは試打しなければ、わかりませんね。私自身は他社はSを使用していますが、ほんとにしっかりしています。ヨネックスのカーボン技術といったことでしょうか。
■デザイン…クラウンは段差があり、ヨネックスらしいテクノロジー感が出ていました。顔全体としては構えやすかったです。
■飛距離…HS42平均・スピン量2400平均・キャリー240台・トータル250台といった計測でした。
■打感…打感は柔らかかったです。
■方向性…あまり曲がりません。425が操作性みたいな印象でしたが、慣性モーメントも十分満足できる安定感でした。
■弾道高さ…十分な高さがでます。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを網羅 |
---|---|
新製品レポート | GDO編集員が注目の最新ゴルフクラブを試打レポート |
クラブ試打 三者三様 | 注目の最新クラブをヘッドスピードが異なる3人の有識者が試打評価 |
ゴルフクラブABC | ゴルフクラブの基礎をすご腕クラブフィッターたけちゃんが解説 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから気になる一本をピックアップ |
米駐在レップ東奔西走 | 米国を奔走するゴルフギアのプロが現地からとっておきの情報をお届け |
ツアーギアトレンド | ツアーで見つけた最新ギアすっぱ抜き |
優勝セッティング | トーナメント優勝者のクラブセッティング |
ギアニュース | ゴルフギアに関する最新ニュース |
ギアトピック | ゴルフギアに関する旬な話題をピックアップ |