良く上がる
2010/03/09全体的にロフトがあるので、距離は落ちました。
その分、方向性がアップしました。
とても打ちやすいですが、上がる分、風の強い日には大変かも。
全体的にロフトがあるので、距離は落ちました。
その分、方向性がアップしました。
とても打ちやすいですが、上がる分、風の強い日には大変かも。
距離は普通ですが、とにかく真っ直ぐ飛んでくれます。このお値段ならば、絶対買い得だと思います。難点は、ヘッドがピカピカすぎて、落ち着きがありません。性能には大満足です。
NS-PRO950 Flex=R使用しています。
P~5Iまで思い通りの高弾道、ストレートボールが打てます。
今度4i/3iも購入してみようかと思います。
飛距離について、ヘッドスピードは40m/sは必要かと思います。
これ以下の場合、1~2番手くらい飛距離に差がでるように感じます。
しっかり振りぬくことで自分のスイングの上達を助けてくれるクラブかと思います。(自分の調子のバロメータに非常によい)。
ロフトが寝ているのか分かりませんが飛距離が落ちた感じがありE600に買い換えました。
知人の代理購入。値下げ幅及びデザインが気に入ったよう。練習場にて特訓後、コースデビュー予定らしい。かなり気に入った様子です。
きっちり、キレイに上がります。距離は、確かに落ちますね。打感は、固めです。スクールの、レッスンプロに打ってもらって、7番アイアンで160yでした。参考になりますか?
かなりの高弾道に加え、飛距離も落ちないというスペックに驚きです。
企画通り全番手同じ高さにあがります。点で攻めるクラブです。易しいクラブを想像しましたが意外にミスには厳しいです。PWは小細工のフィーリングを出すのが難しいと感じます。4Iは当たるとすごく気持ち良い金属音がします。ロフトが5Iでは寝すぎているので前のクラブより10ヤードは落ちてしまいました。もう少し練習してみます。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |