初めてのMB
5点2012/02/19年甲斐も無くMBを入手しました。デザインが気に入って買ってしまったのですが思っていたほど難しくなく、打感、つかまりも良く、直進性抜群で、先月ホールインワンを達成しました。
エンジョイ派の私でも使えるクラブで大変気に入っています。。
ヒロシマタロー2さん
男性57歳平均スコア:93~100
ヘッドスピード:わからない
持ち球:ストレート
飛距離:221~240
弾道:低い
年甲斐も無くMBを入手しました。デザインが気に入って買ってしまったのですが思っていたほど難しくなく、打感、つかまりも良く、直進性抜群で、先月ホールインワンを達成しました。
エンジョイ派の私でも使えるクラブで大変気に入っています。。
705タイプMを一時使用していました。低重心で球が上がりやすかったのですが、ヘッドの操作性がいま一つしっくりこなくて悩んでいたとき、905が発売になり、迷わず買い替えました。
形やデザインは文句も無いくらいにカッコ良いです。しかし、操作性は低重心で若干ソールが広めという700シリーズの流れを踏襲していて、操作性が向上しているにとどまっています。
ひと昔前のマッスルバックより数段に扱いやすくなっていて結構なのですが、軟鉄の質感が変わってからは切れ味がマイルドになっているように思えて仕方がありません。
打感は製造方法なりに良いです。製造コンセプトの違うミズノと比較してはいけません。
フェードが打ちにくいのがお気に召しませんですけど、さらに頑張って練習します。
マッスル最高...
構えた感じはシャープでスマート。肩肘張りそうだが、思いのほか優しい。振り抜きやすい為、スポットをはずしても、飛距離は10ヤードロスする程度。流行のストロングロフト、ではないがしっかりと距離感の出せるクラブ。芯を食った時の打感は最高。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |