クラブ試打 三者三様堀江智史が試打 今作も売れる予感プンプン
「いやぁ、かなり飛びましたね(7I平均176.3yd)。『241』『243』と比べて、これほど違うのかと驚くほど飛んでいました。もちろん構えたときにロフト角が立っていることは感じますが(※7Iで30度)、そこまでの差が生まれたことに驚きました。『243』と1番手は違う飛距離の差を感じます。正直、試打前に予想していたイメージとは違いすぎて、かなり驚きました」
試打レビューを読むZX5を使用していました 年齢と共に飛距離が落ちてきた為ZXi5や飛距離重視のアイアンを試打しましたがなかなか満足出来るアイアンが見つかりませんでした ネット情報で245の評価が高かった為試打をしないで購入しました 中空とは思えない打感と飛距離性能にも満足しています
■全体的な感想 年齢相応にヘッドスピードの低下に対応してカーボンシャフトを検討、同じミズノの225(シャフトDG95)からの買い替え。評判通り、スチールと比べ振り感がとても自然で振りやすく(違和感はない) 狙い通り今後の老化でも使い続けられそう。225もとても良かったので、ヘッドの違いはそれ程感じない(今のところ)
■デザイン すっきりしていて、とても構えやすいと思う(225同様)
■飛距離 それ程変わらないと思う
■打感 元々225も良かったので、同様に良いと思う
■方向性 たまに左に・・・替えたばかりなので、慣れればOKかな
■弾道高さ 9番、PWはあまり感じなかったが、8番より上は高くなったように思う
(その為に買い替えたのです)
しばらく223modus115を使い続けるつもりでしたがラウンド後半で疲れなのかしっかり振れなくなり、軽量化を考えてました。245modus105を試打するとなんとも楽に振れて飛距離も出るので下取り高いうちにスイッチしました。打感は223の方が良いですがとにかく安定性と楽にゴルフできる方を重視してみました。