2012/08/31新製品レポート
弾き感のあるDGが登場! トゥルーテンパー ダイナミックゴールドXP
【ミーやん】アスリートゴルファーの定番シャフト、ダイナミックゴールド(DG)に兄弟モデルが登場しました。DGの性能やフィーリングはそのままに…
DGのS200からリシャフトです。
S200では、重くてオーバースペックでしたのでXPのS300へ
重さも軽くなり、良いしなり感を感じられます。
弾道も良い高さが出てイイですね。
S200が使いこなせていない方や、NS950で満足してない方へオススメですね。
DGS300からのリシャフトです。
軽くなったためか、ラウンドや練習後の疲労感は少なくなりました。
適度な軽さになって、ヘッドスピードが上がり、飛距離は少し伸びたようですが、打球が軽くなったように感じます。
NSのような中折れ感は無いのですが、軽くなった分、芯をはずしたときに無駄な振動が増えて、肘に負担がかかります。
軽いために払い打ち気味になるところを、コンパクトなダウンブローで芯に当て、適度なスピン量を確保すれば満足いく方向性と飛距離が得られそうです。
NS1050GHからリシャフトしました。同じS(XPはS300)でも、NSはハリがある感じでフェード打ちにはもってこいですが、もう少し掴まえたい感覚が欲しくて今回変えてみた所、予想通りしなります。振り抜きが良いせいか、重量はほぼ一緒なのに若干軽く感じ、各番手の飛距離が伸びてます。打ち込んで、ベスト更新の武器にします。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |