口コミ・ユーザレビュー 4.5点(18件)
カラーリング良し
5点2016/05/21ダブるキック、中間は長硬め。
代わりに先端と手元は柔らかめ。
中弾道、中低スピン、つかまり良し、弾き系。
吹けません。スライサーに合う。
手元でしなる感じですが、中間が硬くタイミングが合います。
デザインとカラーリング良し。
ATTAS4U 5R HS39前後
ATTAS4U 5S HS43前後
ATTAS4U 6R HS43前後
ATTAS4U 6S HS47前後
振動数高め。
振り心地が、ATTAS T2に似てますが、DiamanaRにも似てます。
ATTAS6☆と迷いましたが、高弾道のATTAS6☆にしました。
4U →フォーユーてネーミングが面白いですよね。
安定性より飛距離重視
4点2014/11/04RAZR Fit Xtreme に 4U 7S を使用していました。
当たると驚くほど飛距離が出ましたが、安定性には期待しない方が良いかと思います。
HS48~50ですが、スインガーと言うよりもヒッターだからでしょうか?弾道が非常に高く出てしまってスピン量が多かったように思えます。
ゴルフショップで何度か試打して飛距離が出ていたし、Xtremeのグリーンと色が合っていて見た目で惚れ込んだところもあり、たまに出る驚くような飛距離で気に入ってましたが、自分のレベルでは安定性に欠けてしまっていたため手離しました。
いつも同じようにスイングできる中上級者の方には、飛距離を楽しめるのだと思います。
まさに程よい捕まり
5点2013/11/06■全体的な感想
飛び系シャフトでは赤マナ73・イリマ70・DJ7S・7Xと試しましたが、一番良いです(たまたまかも)。当初、DJ同様叩きに行くと引っ掛け気味でしたが、慣れてくると、引っ掛けはなくなり、まさに「程よい捕まり」でDJよりは安定して球を弾き飛ばしてくれます。切り返しの早い方は合わないような気がします。
■飛距離
DI7Sよりの移行で20y程度は飛びます。
■方向性
叩きに行くとやはり左に行きやすいです。理想のブレーンに上手く乗っけると安定して飛距離が得られるシャフトかと思います。
■弾道高さ
やや高い。
重心距離の短いヘッドよりは、長めのヘッド(インプレスVやX-draive909、エポンZEROなどの洋梨系)が捕まりすぎを相殺し、方向性も良くなると思います。
あくまで私感です。ご参考になれば幸いです。
勝手に強弾道
4点2013/05/26ミスヒットにも強く、ある程度は勝手に補正してくれる感じです。
タメを作らないとしなり戻りしてくれない、かなりの弾き系ビックリシャフトで、タイミングが合えば強弾道、ビッグキャリーに驚きます。
ハードヒッター向けのシャフトの中ではつかまりがよく、振り遅れの少ない(特にねじれ剛性はピカイチ)と思います。
タイミングを合わせるのは、ちょっと慣れとテクニックが必要です。
913Fdのカスタム
5点2013/05/22913Fdのカスタムに入れています。
当初Tour-AD GTと悩みましたが、ATTASの方が意外にしっかりジタバタしない感じがありました。
ダブルキックと言われていますが、試打会、店頭では感じられませんでしたが、購入後強振するとそれを実感。
切り返しでタイミング取りやすい程度に手元がしなり、インパクト直後に先がクイッとしなる。
意外に癖のないシャフトでフェアウエイウッドの苦手感を払拭してくれますね。
硬いね
3点2013/04/12Sフレックスでとても硬く感じました。特に中間部が硬く、HS45の私ですが、しなり感を感じません。しかし、先端はそれほど動かないので方向性は確保されます。テーパー通りのしなり感は皆無ですので、使い手を選ぶのではないでしょうか?
いいシャフトです
4点2013/03/27ゴルフ○でフィッティングを受け購入。
ドライバーからスプーン、5Wにいれたがなんとなくあたる。フィティングの効果でしょうか?
(方向性)
ダブルキックなので少しぶれる時があるが、左には行きにくい。
(飛距離)
低スピンと思うが打ち方により差が出る。すごく飛んでいるときと、そうでもない時の差がある気がする。
(打感)
よい
(デザイン)
緑はあまり好きではないが、結果が良いと良いように思えてくる。
(総評)
FWを安定して打ちたくてDRとそろえてみたが、結果的にはいい感じ。今まで3Wをフェアウェイから打てなかったが、今は時々いい当たりが出るので嬉しい。しばらく使用するつもり。
V203ツアーモデルに組みました。
5点2013/02/12V203への評価の際にも書いたのですが、ヘッドとの愛称もあるかと思いますが、左に行きにくいシャフトであると思います。ちょっとの軽いフック程度で済み、左OBもなくなりました。
また、Rで組んだのですが、ヘッドも感じられ、タイミングが取りやすく満足いくシャフトでした。
早く、このシャフトにすればよかったと、後悔しております。
一発の飛びに長けたシャフトって印象。
4点2013/02/06913D3装着の4U-6S試打時のレポです。
弾き感が強いのは先端側のシャフト硬性の影響でしょうか。
GT-6S比較でも、4Uの弾き感は間違いなく上です。一発の飛びは凄そうですね。只、打球が暴れ易い。安定感にはやや劣る印象(GTの方が安心できます)。
要はどう使いたいかで選べば分かり易いと思います。
エンジョイタイプの一髪飛ばしちゃろう!タイプのゴルフに向いたシャフトって印象でした。
面白いシャフトですが、スコア重視のゴルファーにはあまり向かないかもですね。
安心して捕まえられる!
5点2013/01/31走る感じはありますがチーピンにはならない!!
Wキックのような挙動と感じました。
PING/ANSWERに5Sを46.25インチ。。
325g D2.5
やや長尺仕様ですが先端がブレることなくミート率もまずまず。。。
左を怖がらずに振れるのが何より気持ちいいです。

- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |