右にいきません
2010/06/26さすがに右には曲がりません。
インパクト時の金属音で気合はいります。
おっさんさん
男性44歳平均スコア:93~100
ヘッドスピード:43~46
さすがに右には曲がりません。
インパクト時の金属音で気合はいります。
直進性・飛距離とも満足です。
アマチュアは、ハードスペックのクラブを使用したらいかんね!!実力に見合ったクラブを使おう。
ロフト10°のニュートラルを購入しましたが、球が上がりすぎな気がします。もう少し低い球が好みでしたが・・・
USのニュートラルが安かったので買ったのですが…自分には重い。。。
MOTORE SPEEDER VC5.1に思い切ってリシャフトしたら重たい強い球が
行くようになり大満足です!
当初GDOで買う予定が、ゴルフ○で試打して少し高く買うはめに…実際打って見て合わないと思ったら、ティを低くして打てば芯をとらえる様になりけっこう遠くに飛ばせるようになりました。
デザインは捨てて身を取りました(笑)=誤
デザインは捨てて、実を取りました(笑)
が正しいでしょう。
クラブのせいにしていては、買ってすぐに中古屋へゴーという馬鹿な事の繰り返しでしょう。
今までスライスに悩まされてましたが、このドライバーに変えてから、意識せずにスライスを減らすことができました。操作性も良く、初心者にも向いているクラブだと思います。
シャローフェイスに慣れるまで時間がかかったが、弾道の高さと飛距離については想像以上のものが得られると思う。但し、コントロールは決してしやすいとは言えず、上級者向きではない。
先ず手に持ってみて、最初にクラブヘッドの見た目の良いのが気に入った。アドレスしても安定感があり、一番良いのはスイングする時の扱い易さがなんとも言えないほど満足させられた。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |