口コミ・ユーザレビュー 4点(36件)
グリップとシャフトが、
3点2013/11/28■全体的な感想
デザインに惹かれていちどはヤマハのドライバーをと思い購入しました。
グリップが若干細めでシャフトが自分には合わない気がします。
もう少しがんばって使ってみることにします。
■デザイン
かっこいいです
■飛距離
普通
■打感
少し硬めかなぁと
■方向性
あまり曲がらない
■弾道高さ
ちょうどいい高さ
ミスヒットに寛大です
4点2013/11/17■全体的な感想 オーソドックな感じですが、座りがよく、安心して打てます。
■デザイン 全体的にバランスがとれており、大変気に入っています。
■飛距離 シャフトのしなりを上手く使うことが出来た時は、以前より10-20ヤード伸びています。また、ミスヒットにも強い気がします。
■打感 芯を食った時は、本当に心地よいです。
■方向性 持ち球は、ストーレートですが、軽いドローがでます。やはり、重心距離が
短いためと思われます。
■弾道高さ
「つかまり」の良さは…
3点2013/11/05YAMAHA、大好きなんですけど、「つかまり」の良さは実感できませんでした。
グリップが細いですね。スライス対策なんでしょうけど、ちょっと細いと思います。
なかなかよい
5点2013/10/27安価になり、初めて日本メーカーを購入!普段フェードですが、軽いドローが打てます!実践投入はまだですが楽しみです。
初ヤマハ
5点2013/10/18初めてヤマハのクラブを買いました。以前から憧れというか、使ってみたいというか、
是非とも手にしてみたいメーカーだったので今回値ごろ感があり購入した。
芯を食った時の打音がスゴイ!心地よい音だ。もともとフェード系ではスライスが出る
ことがあったが、このクラブは滅多にスライスが出ることはなく、ほぼストレートボール
になった。ヘッドの返りが良く、つかまりが良いのだろう。自分のスウィングのせいで
スライスに悩んでる人はこのクラブは是非お勧めです。飛距離はほぼ240y。満足です。
シャフトが
3点2013/10/17ヘッドの雰囲気や長さ、グリップなどは良いのですが、残念Sシャフトでも少しばらつく感じで手放しました。
15ヤード以上伸びた!もう一本買いたくなった。
5点2013/10/10■全体的な感想・・安心して叩ける、ライバルが真っ青
■デザイン・・やはり、そこは「YAMAHA」。文句なし
■飛距離
■打感・・芯をはずした時でも手に抵抗や打球音にも変化なし
■方向性・・まっすぐ。くせでやや右向くもんで最近は右のラフが多い(今までは左の斜面が多かったのに)
■弾道高さ強いボールで高くいくからアゲてても影響少ない
やはり試打は必要
2点2013/10/07口コミなどから」Z202」と比較して試打せずにこのモデルを購入。
早速練習場で現在使用しているXXIO2008モデルと比較して打ってみたが、飛距離は現在使用しているゼクシオの方が勝る。
やはりクラブは試打してから購入すべきだったと反省している。
シャフトフレックスが希望していたSRが無かった為、「R」を選択したが
柔らかすぎて「S」の方が良かったかも・・・。
少し様子見て自分のものにならなかったらリシャフトも考えたい。
買い替え成功
4点2013/10/052年前にSRを買ったがスライスが時々でて困っていた。Sは使ったところ、まっすぐ飛ぶようになった。距離も安定、良好。
まだ、これからです!
3点2013/09/25ヤマハのクラブは打ち易いとの評判から、値段もそこそこ安かったので購入しました。まだ練習場で一度しか使用していませんが、今のクラブ(ディアマナカイリ)よりシャフトが柔らかい為か、弾道が安定しません。もう暫く練習してからコースデビューしたいと思います。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |