口コミ・ユーザレビュー 3.6点(6件)
ツアーエッジにはまってます
3点2014/06/22wood系はツアーエッジにはまってます。初代XCGに始まりCB系も含めコレクター化しています。
今回、XCG5シリーズが大幅値下げされUTILITYも買いましたが、難しいと評判のドライバーも買ってしまいました。
練習場で打った結果は、やはり低弾道でダメかなって思いましたが、球筋がまっすぐで曲がらない!距離も目測ですが210y位に着弾し、runが出てるじゃないですか!風にも強い?
結構私にはあってるみたいです。
かなりシッカリ
5点2014/06/17他の方のコメントにあった通り純正シャフトのFUJIKURA BLURはかなりシッカリしています。
普段カスタムシャフトで70グラム台のXを色々と使っていますが、純正でそのまま使えてしまいます。
むしろ普段使っているXシャフトよりやや硬く感じる程なので、ワンフレックス下げたほうが良いかと思います。
やさしいドライバー
5点2014/06/17振ってみて第一印象はやさしいドライバーだなということです。トルクがあってレディースクラブのようにしなってもどってきます。ただシャフトは硬めです。硬いのにトルクがある。つまりハードヒッターでスライサーにいいのではないでしょうか。野球をやっていてヘッドスピードはあるけど右に曲がるゴルファーなどは多いのではないでしょうか。見た目は以外とかっこいいです。タイトやテーラーも安い・大量生産ぽいことを考えると普通だと思います。これは2012年モデルです。ぼくには最高のドライバーです。これで360ヤード飛ばしたこともありますが、飛距離はどのクラブも同じではないでしょうか。距離に関しては普通です。タイトの913D3やR1とピンのG25も持ってますがあまり変わらないです。ヘッドの形状はG25に近いですね。フェースは最新モデルよりはすこしだけ小さいような印象がありますけどわからない程度です。振りやすさはすこしいい感じ程度です。ただ硬いですけど、軽いので普通より若干振りやすい気がします。
安かったので
3点2014/06/11使っているFWとUWがXCG-5だったこともあり、安かったので調子に乗って購入しました。実はまだ打っていませんが、かなりハードという噂に相当ビビッています。ただし考えてみると、自慢じゃないですがどんなDRを使っても低い球しか打てないという呪いの癖を持っているので、あまり関係ないかも。すいません、参考になりませんね。
婿さんにプレゼント
4点2014/06/02ヘッドスピード53Kmが自慢のムコさんですが、ドライバーのばらつきに悩んでいるみたいなので、ネーミングより品質でこのクラブをプレゼントしました。
ロフト9°でSシャフトでロフト0.5°でXシャフトに近ずくことで打球の吹き上がりが無くなり直進距離が伸びたようです。飛距離も伸び喜んでくれて良かった。
いまいち
2点2012/05/13飛ぶという話を聞いたので買いましたが、飛距離はあまり納得いく飛距離ではないですね。
すごくやさしいクラブなので初心者にいいかも!
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |