口コミ・ユーザレビュー 4.2点(21件)
今後どうなるのでしょうか
4点2016/12/09■全体的な感想
商品を受け取ったその日に例の件の発表がありました。今後どうなるのでしょうか・・・
■デザイン
Wクラウンは気になりません
■飛距離
良い
■打感
良い
■方向性
ふつう
■弾道高さ
ロフトなり
M43ではシャフトが軽すぎた。
4点2016/11/26TITLEIST 915D3のMJ6Sを約2年使用、今回2店で試打した結果、純正M43シャフトに決め10日間で2ラウンドしたがシャフトが軽すぎ左に行き過ぎるのでシャフトのグリップ直下に5gの鉛を貼り60gにしたら、練習場でやっとストレート・フェード・ドローと自在に打てるようになったが距離は以前と遜色無し。
シャフトはDiamana BF50のSが良かったかも?
ヘッドはソールが座ってとても良い!使いこなそう!
ギリギリですか?
4点2016/11/07ウエイトをトゥ3gバック8gの位置で使用。
気を抜くとスライスするがドローを意識して振ると綺麗なドローになる。
芯をあまり広く感じないが入った時の飛距離は過去最高。
ここ一発の飛びを期待したいドローヒッターは挑戦する価値有り。
意外と
4点2016/10/23練習では思った以上に右へ大きく曲がるので 9割保証で諦めようとしましたが もう一回ラウンドで少し打ち方を意識するとドローも出来て しかもよく飛ぶクラブで いまは満足してます。右手を返す意識で打つと 飛距離は出る感じです。しばらく使ってみます。
まずまずの飛び
4点2016/10/14■全体的な感想:シャフトがちょっと暴れるかな?
■デザイン:特別な感じはなくまあまあかな
■飛距離:ギリギリ程のとびではないが他のメーカーのDRよりは飛びます
■打感:これはいい感じ
■方向性:ドローフィッティングでもフェードが出やすい?
■弾道高さ:これはとてもいい
高反発ヘッド?と勘違いしました
5点2016/10/12PRGRのレンタルを利用し、1ラウンドコースで実践し購入、
総合的には、芯が広く平均飛距離が向上、芯の少し上では高反発ヘッドの様な打感で、よく飛びます。
シャフトはM43かM40で迷いましたが、PRGRの測定器でHS:40でしたので、M40を購入、M43より楽に振れます。
さすが、池田勇太が採用したヘッドですね、満足度は非常に高いです。
残念ながら・・・
3点2016/10/12色々なコメントを参考にオリジナルシャフトで問題ないかと購入しましたが、軽すぎるのか、ひっかかった球が連発でした。芯を食っても飛距離は変わらず(M2比較)だったので90%補償で返送しました。本当にギリギリ?最後は腕なんでしょうね。。。残念です。
オフシーズン用かな。
4点2016/09/28エースにはG30LSロックスター6S使用中です。飛距離は同程度、構えやすく打感も良かったです。ただ普通に捕まります。ウェイトを浅重心にして重心距離を伸ばしてもドローです。チーピンは出ませんでした。楽に振って飛ばせるのでオフシーズン用に使っていこうと思います。
いい高さが出ます
5点2016/09/28飛距離は今までとかわらない感じです。
左には行きにくいので、安心。まずはしっかりとスイングすればストレートに近いフェードで打てます。ヘッドが大きいかなと思うことと打音が甲高いのが気になります。満足のドライバー。
飛距離アップへ
4点2016/09/256年ぶりの買い替え
飛距離を伸ばしたくて、試打の感じがよかったので決めました。
まだ練習場だけですが、打球音がちょっと好みと違う(甲高い感じ)のですが、これが弾いている感じはします。
次回ラウンドが楽しみです。
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |